※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳外来でのアドバイスに疑問があり、試してみたら吐いてしまった。母乳外来の対応に不満があり、次回予約を強要されるのがストレス。

母乳外来の人に「夜寝ないのはお乳吸わせてないからよ〜、赤ちゃんはおっぱい吸ったらコトっと寝てくれるから、ミルク飲んでも泣いてたらおっぱい吸わせてみて!すぐ寝るよ」と言われました。でもそれだと飲ませすぎで吐くんじゃないか?って気になりつつ、プロの人が言うなら…と思って今試しにミルクの後に吸わせてみたら案の定吐きました。何なんだよもう。元々夜間授乳がつらくて夜だけミルクにしてて、母乳出なければ完ミでいいやくらいに思っていたので母乳外来もあまり気が進まなかったのに、母乳の出がいいからって断る隙がないくらい当たり前のように次の予約入れてくるし、望んでないのに有料だしでもう行きたくない……

コメント

ママリ

そんな当たり前のように次の予約とかモヤモヤしますね💦
私も混合予定で母乳の出が良かったので完母でしたが最初は寝る前だけミルクの時もありました!!
おしゃぶりのように吸ってたら安心するのは勿論あると思いますが、コトッと寝ない場合も全然ありますよ!😂🌀
ミルク飲み終わってもすぐ哺乳瓶離さずに空だけどもう少し咥えさせてたらどうでしょう??💦完ミの友人がおすすめしてくれた方法です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「そうするだけであなたが楽になるよ!」と食い気味で言われるので逆にしんどいです。全然楽になりません。断ればいいんですけど、自分の気が小さいのもあって流れるように次の予約入れられると断りきれず……
    哺乳瓶しばらく咥えるのやってみます。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ

    そもそも母乳外来の目的はなんですか???
    母乳量を増やしたいとか詰まりなどのケア、咥え方や飲ませ方の指導などは有難いですがそもそもの目的が明確ではないと何故通ってるかも分からなくなりますね💦
    言いだしにくいの分かりますよ😣!!
    わざとあとどのくらい通えば良いですか??とか聞いて回数を明確にしたりしたら徐々にフェードアウト出来るかもです☺️
    乳腺炎などなった時にはお世話になりやすいようにドタキャンはしない方が良いかもですが前日に今熱があって大事をとって明日はキャンセルでお願いします…また元気になったら予約取り直します!でブッチとかなら断らずとも逃げれるかもです😂
    変なアドバイス余計なお世話でしたらごめんなさい💦💦

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通っていた産院が2週間検診と1ヶ月検診の時に母乳外来も必ずついてくるようで、その流れでまた3回目、と通わされてる感じです💦
    そんな強制ならせめて助成金とかくれ!って思っちゃいます🥹
    2人目できた時にまたその産院にはお世話になる予定なので当たり障りなく断ちたいです😖
    ママリさんのアドバイス通りにやってみようと思います🥹
    ありがとうございました🙏

    • 6月18日