※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

1歳半検診で身長、体重が曲線から外れた場合、何か指摘や検査があるでしょうか?これまでギリギリ曲線内だったのが外れた場合です。

1歳半検診で
身長、体重が曲線から外れてると
何か言われたり検査とかになるんでしょうか?

これまではギリギリ曲線内だったのが外れた場合です。

コメント

めいめい

急激に変化があって外れたら個別面談みたいな感じで食生活の状況など聞かれたりとかあるみたいです!
うちもギリギリ曲線内でたまに外れてる時期もありますが、急激な変化ではなくずっとそうって感じなので特になにも言われないです!

  • まー

    まー

    そうなんですね。何も言われなきゃいいです💦

    • 6月17日
  • めいめい

    めいめい

    うちの市は手厚いというかなんというか、食に関して力入れてるみたいで、自宅に保健師さんや栄養士さんが来て食事の様子を見て改善方法を一緒に考えてくれるみたいなのもあります😶
    強制ではなく希望すればだったと思いますが...🙄
    でも食べない時は食べないですよね😑

    • 6月17日
  • まー

    まー

    そういうのあるんですね!うちの市は全くないです💦

    • 6月17日
Yuu

体重だけですが、外れてましたが、特に言われませんでしたよ^ ^
ちなみにその後、2歳ごろ曲線内に戻ってきました!!

  • まー

    まー

    そうなんですね。ほんと食べなくて毎週減ってしまってて。

    • 6月17日
  • Yuu

    Yuu

    ウチは反対に上にはみ出してたタイプですが、2歳で9キロだった姪っ子も、特には注意とかなく、その後も細身のまま小学生になってますよ^ ^

    • 6月17日
  • まー

    まー

    細くても元気ならいいですかね💦

    • 6月17日