
コメント

退会ユーザー
エアコンといえば、三菱霧ヶ峰orダイキンだと思います😊

はじめてのママリ🔰
ダイキンにしました!
-
はじめてのママリ🔰
不便なく使えてますか?
- 6月17日

Rmom🤎
霧ヶ峰 ズバ暖 です🤗
室温のムラは感じた事なくて
常に冷やしててくれますよ👍🏼
霧ヶ峰にもAIついてますが、
AI運転より自分達で都度
温度変更したほうが間違い
ないです😂😂笑
-
はじめてのママリ🔰
やはり大堂の霧ヶ峰!
AIって便利なのか不便なのか、、、って感じですよね🤣- 6月17日
-
Rmom🤎
AIだと的確だから無駄に
冷やしたり暖めたりしない
から節約にもなるって
言われてますがうちは
AI運転は要らないなぁ〜と
思ってます🤣🤣- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
分かります!🤣笑
- 6月17日
-
Rmom🤎
でも霧ヶ峰様様です😭🤝🏼
買い替えが来ても霧ヶ峰の
予定です!!笑- 6月17日

ママリ
ダイキン使ってます!
AI自動という設定があって、ちょうどいい温度だなぁ~と思ってますよ🙌
他との比較は、今までが賃貸の何年か経ったエアコンだったのであまり参考にならないかも、、
覚えてるのは1件前の霧ヶ峰で、見た目割と新しめなのに部屋が冷えたり温まったりするのがめちゃ遅かったです💦
ハウスメーカーの方にちらっとエアコンどこのメーカーがいいか聞いたら、ダイキンって言われてました!
デメリットになるかわかりませんが、室外機がでっかいので設置場所の確認は必須です😅
-
はじめてのママリ🔰
安定のダイキンですね!
- 6月19日
はじめてのママリ🔰
コロナと富士通は一定時間冷やして、消えて、室温高くなったらまた冷やす、という感じで、
室温が安定せず不快なのですが、霧ヶ峰やダイキンはそのようなことないですか??
退会ユーザー
実家も今の家も、子供の頃からずっと霧ヶ峰でしたが、あまり不便、不快とか気になったことは無いですね🤔
ダイキンは有名ですが、実は買ったこと無いです。
でも昔の霧ヶ峰の方が良く冷えたように思います。いまはどのメーカーもECOやらAIやら余計な機能が付きすぎてますね💦
賃貸の時に日立も使いましたが、毎年クリーニングしても直ぐに臭くなるのでウンザリでした😔
はじめてのママリ🔰
余計な機能!笑
それよく分かります!