※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マメはは
子育て・グッズ

搾乳器がなくても母乳を絞って冷凍できますか?明日から必要なので、買うべきか悩んでいます。

保育園で冷凍母乳が必要になるので搾乳しないといけないのですが
搾乳器を持っていないのですがあと1ヶ月ほど経てばお昼の授乳もなくなってしまいますので
買うのは勿体ない気もします。
しかし、搾乳器なしで母乳を絞って冷凍することが出来るのでしょうか?
明日から早速いると言われたので買うべきか迷っております。
皆様の意見お聞かせください。

コメント

(*^^*)

私は1ヶ月頃に搾乳機買いましたが、全く搾乳出来なく、大変だけど自分で搾乳した方が何倍も搾乳出来ました(ノ_<)
なので、高い物を買ったのですが、2回くらいしか使いませんでした…
人によるかもしれませんが、参考までに。

  • マメはは

    マメはは

    回答ありがとうございます!
    人によっては使えない方もいらっしゃるんですね(;´Д`)
    自分で絞るのも大変そうですけどもしかしたらそうした方がいいのかもしれないですね…
    ありがとうございます!
    参考にさせて頂きます

    • 4月6日
  • (*^^*)

    (*^^*)

    参院で進められた、自動の搾乳機買ったのですが、吸う力??が弱くて時間はかかるし全然搾乳出来ませんでした(ノ_<)
    自分で絞った時は一気にいろんな方から出たので、大変ですが搾乳出来ました(^_^;)
    でも、みんながみんなじゃないと思うので、買うなら手動の方がいいのかもしれません(*^^*)

    • 4月6日
deleted user

搾乳器なしだと相当根気がいります( ꒪⌓꒪)
お仕事していると時間もないし、手動のやっすいのでも買ったほうがいいかな?と思いますよ!

  • マメはは

    マメはは

    やはりそうですよね…
    期間が短くても買うべきでしょうか。
    使えなかった場合も考えて安めのを買ったほうが良さそうです^^;
    ありがとうございます
    参考にさせていただきます^^*

    • 4月6日
あいお

夜中にパンパンに張り、搾乳器の部品を失って手で絞ったことがあるのですが、かなりしんどかったです(><)時間もかかりました…
新しく買うのは勿体ない気もするので、気になさらないようでしたら、中古でメルカリ等のフリマで買うと安く済みますよ(*^^*)

  • マメはは

    マメはは

    期間があればフリマでも良かったのですが明日からと言われてましたので厳しいです(;´Д`)
    貴重なご意見ありがとうございました^^*

    • 4月6日
deleted user

手で絞ると時間かかるし、かなり力入れるので手が疲れるので、搾乳器の方が断然楽だと思います💦
手動の安いやつでも買った方がいいと思います(>_<)

  • マメはは

    マメはは

    やはり少しの期間でも搾乳器は入りそうですね^^;
    いままで絞ったことも無かったので
    その大変さが分かりませんでした^^;
    貴重なご意見ありがとうございます!

    • 4月6日
ドキンちゃん

手で搾乳すると胸や手がベタベタになって時間もかかりました!
搾乳器だと5分くらいあれば終わりますよ!