※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たこすけ
子育て・グッズ

乳頭保護器の使い方について教えてください。夜間授乳時に付けっぱなしはNGだと思いますが、洗うのが面倒です。皆さんはどうしていますか?

乳頭保護器使った経験のある方、教えてください!

引っ張り飲みで大量に傷ができ、痛みに耐えられなくなったので乳頭保護器を買ってみました!
装着すると痛みもなく授乳できるし息子も嫌がることなく飲んでくれるのでとても助かってます。

正しい使い方は使う度に洗って、また授乳の時につけるのだと思うのですが…
夜間授乳がまだ2回ほどあり、その間付けっぱなしはNGですよね💦
授乳したあと洗いに行くのがめんどくさいなと思ったんですが、やるしかないですよね😅

皆さんどうされてましたか?

コメント

ママリ

付けっぱなしはやばいですよ💦

  • ママリ

    ママリ

    ちゃんと毎回洗ってつけてましたよ

    • 6月17日
  • たこすけ

    たこすけ

    コメントありがとうございます!
    絶対やばいですよね笑
    2階で寝てるので、2階の洗面台に洗剤持ってこようと思います🫠

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

私も乳首切れて苦労しました💦ミルトンの洗剤で洗ってました!野菜とかも洗えるやつです!間に合わない時はつけおきとかの消毒まではしてなかった気がします🙄

  • たこすけ

    たこすけ

    コメントありがとうございます!
    もうあれこれ舐めてるので消毒は買ってないのですが、洗剤で夜中も毎回洗おうと思います✨️

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

産院で借りてた時は使ったら水洗いして、ミルトンの洗浄剤?が入ってる容器にいれていて、家では食品が洗える洗剤で洗って時々消毒するくらいでした😅
私も夜間に洗うのが面倒だったので、2枚買って使ってました💦

  • たこすけ

    たこすけ

    コメントありがとうございます!
    もうあれこれ舐めてるので消毒無しで、毎回洗剤で洗って使おうと思います✨️
    私も追加購入しよう…

    • 6月17日