※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👧👧
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが突然食欲がなくなりました。同じ経験の方、その後はどうなりましたか?離乳食を食べて欲しいです。



生後7ヶ月ですが
2回食を食べているのですが
先週から突然食べが悪くなりました😣😣

食べが突然悪くなった方いますか??
その後もその食べの悪いままですか??
それともまた食べるようになりましたか?🥲


できればミルク量も少なめなので
離乳食食べて欲しいです。。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります💦
それなりに食べていたのに、食べなくなった時期があります💦
食べなくなる時期がある子も多いと教えてもらったので、気楽になりました!
6ヶ月後半〜7ヶ月後半まで食べなくて、試行錯誤して8ヶ月でようやく食べてくれるようになりました☺️

👧👧さんのお子さんも食べてくれる日が来ますように🙏💦💦

  • 👧👧

    👧👧

    食べなくなる時期あるんですね🥺
    上の子があまりそういうのはなくよく食べてくれていたので戸惑ってしまって😭😭

    そして最初から順調でここ最近まで110gとか食べていたのに今では70食べるかな?くらいで😨😨
    いつか食べる日来て欲しいです😢ミルクも嫌い系ガールなので🥲

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずーと食べない子も、中期から突然って子も結構いるようです🤔

    食より他のことに興味が湧いてるんですかね💦それにしても急に食べなくなるのは不安ですよね😭しかもミルクも飲まないとなると💦

    ちなみに私がやって効果があったのは
    ・母乳の回数と時間の調整をした
    ・運動する(?)時間を作った
    ・食べているところを見せながら一緒に食べた
    ・つかみ食べをさせた
    ・食感が残る程度(の表現であってるかは定かでないですが)の茹で加減にした
    ・ご飯の時間自体を嫌がったらすぐ辞めた
    ・朝寝してから、昼寝してからにした
    です!

    • 6月17日
ぴ-まる

娘も最近食べる量が減りました🤣
🍼量も全然足りないし、どうやったら食べるかなぁと思い昨日から味付け(和光堂の鉄分入り和風だし)をお気持ち程度濃くしてみたらパクパク食べてました🥹

食べる行為に飽きてそうなので、踊ったり笑わせたり気分を上げてます笑

ちなみにうちは700飲めたら万歳🙌レベルなのですが…どれくらい飲んでくれてますか?🥹

  • 👧👧

    👧👧

    味付け濃いめにするといいんですかね?😭
    やってみます!!
    うちも最初少しは食べるのですが後半は口も開けてくれずんーんーと拒否られます🥺


    我が子はほんとに飲まないので飲まない時は500ちょっとで平均は550〜670とかです!700なんて飲みません🤣🤣

    • 6月17日
  • ぴ-まる

    ぴ-まる

    好みがあると思いますが、味や食感を変えてみようかと🤣
    んーんーわかります👏笑

    そうなんですね!うちも500台全然あります🤣
    好物の🌽でミルクスープ作って稼いでます笑
    教えて頂いてありがとうございます!!

    • 6月18日
はじめてのママリ

同じくです!!ミもぐもぐ期になって、固形のものが増えてきたからか急に食べが悪くなりました🤣
ミルクも1日500前後とかの日もあります💦

嫌なものあげた瞬間に仰け反って嫌がるので、好きなバナナとリンゴに誤魔化してあげてそれでも無理そうならそのままご馳走様してます笑