※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミー
妊娠・出産

産後の里帰り先について悩んでいます。実家と義実家それぞれのメリット・デメリットを考えています。義実家の方がサポートが充実しているが、義母との関係が不安。どちらを選ぶべきか迷っています。

【産後の里帰りについて】

高齢の初産です。
予定帝王切開で産後に里帰りを検討していますが、非常に悩んでいます。
実家と義実家はどちらも隣県ですが電車で2時間超の距離です。(車は持っていませんので、移動は電車となります)

私自身もともと婦人科疾患があり(筋腫での開腹手術歴+筋腫の再発、異形成)妊娠発覚時の5wで出血があったことも心配なため、通ってる大学病院での出産を望んでいます。

物理的な距離もあり、両親が高齢のため通ってもらうのは難しく、かといって今住んでいるマンションは部屋が狭いので泊まりの滞在も難しいです。

実家、義実家それぞれにメリットとデメリットがあると考えてますが、ご意見をいただけますとありがたいです。

①産後、実家に滞在する場合
[メリット]
・住み慣れた家なので勝手がわかる
・実姉家族が近くに住んでいるのでサポートしてもらえる可能性がある(義兄が休みの日であれば車で今の家に送ってくれることも考えられる)
・実の親なので気を遣わなくて済む

[デメリット]
・両親ともにあまりお風呂に入らないので不衛生(特に実父)
・家の掃除がこまめにされていないので不衛生で気になる(家を出るまでは私がこまめに掃除していましたが、いまはあまり掃除していないらしいです)
・実父の生活スペースがリビングのため常にテレビがついていてうるさい&PCでYouTubeをずっと観ている。リビングのソファで寝るのでキッチンの出入りの際にも気になり総合的に環境的に良くないと思うことが多い

②産後、義実家に滞在する場合
[メリット]
・家事全般と経済的サポートをしてくれる
・義父が他界しており、義母1人なのでそこまで気を遣わない
・こまめに掃除されているので比較的キレイにされた家である(家自体はとても古いです)

[デメリット]
・自分の家ではないので台所など勝手に使うのに気が引ける
・もともと夫に対して過保護・過干渉気味なので、孫に対してもっとフィーバーしそう
・もともとは良好な関係だが、産後のメンタルで過保護・過干渉にイライラするかもしれない
・田舎なので、田舎独特の付き合い発生の可能性あり

実の両親はどちらも働いておらず、お金に余裕もあまりありません。
義母は週に2回ほど手伝い程度の仕事もしていますが、元々ある程度お金を持っており、結婚の祝い金から引越し費用、引越し時の家具代も負担してくれており、いい歳なのに会うとお小遣いをくれたり、かなり経済的なサポートをしてくれています。
夫は自営業なので育休という概念がなく、帝王切開後のワンオペには不安があるので出来る範囲で自力で頑張りたいと思いますが、サポートも受けたいと思っています。

夫は義実家にいれば、何から何までやってくれるし、何でも好きなもの買ってくれるだろうから義実家にいたら?気も遣わなくていい、と言っています。(義実家に泊まった時も至れり尽くせりではありました)
私も総合的にみて義実家の方が良いかも?と思い始めてはいますが、産後に義母との関係がどうなるかわからないので少し不安です。

コメント

ママリ

ご実家のご両親は、里帰り希望されてます?
帰ってきて欲しいー!孫みたい!孫のそばに1ヶ月いれるー!とかあったりするなら、実家にして、お掃除やお風呂はお願いするといいと思います。
(ちなみに、産後1ヶ月ママさんは湯船につかれないです🖐️)

義理実家にするのなら、一言実家に言ってオッケーもらうのがいいかもです。

  • マミー

    マミー


    ご返信ありがとうございます。
    実家の両親は絶対に実家に帰ってきて欲しいとは思っていないようですが、私が普段あまり実家に帰らないこともありますし、孫と一緒にいられるのは嬉しいとは思います。(姉に子がおり初孫ではありません)

    両親が健在なのに義実家を頼るのが少し気まずいと思っていたのですが、親への伝え方を考えて義実家に滞在させてもらう方向で検討したいと思います。
    ありがとうございました!

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ

    うまく行くといいですね✨
    ずっと1人も寂しいと思うので、いい親孝行になりますね❤️
    帝王切開なので、甘えまくってくださいね。

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

帝王切開で2人出産しました。
2人目のときは高齢出産になります。

実家がウェルカムな状況でしたら里帰りしますが
私なら産後ケアを利用します。

産後のホルモンバランスの変化、ガルガル期などがあったのと

辛い時期のときに自分のペースで育児をするのが気疲れもなく1番回復が早かったです。

  • マミー

    マミー


    コメントありがとうございます。
    産後ケアは宿泊施設が利用できれば、利用したいと考えています。

    産後のメンタルで、普段は衝突しない実母や義母に対してイライラしたりするかもしれないという不安はあります。
    (特に義母とは今現在の良好な関係を悪化させたくないと思っており…)
    もし里帰りしてからストレスが溜まるようであれば早めに戻りたいと思います。

    貴重なご意見ありがとうございました。

    • 6月19日