
保育園でのパート仕事が1年経つがミスが多く、自信をなくしている。最近のミスが増えて気まずい状況。声が小さいことも悩み。仕事に行きたくない気持ち。
※吐き出させてください
(弱音というか自分に対しての愚痴なので苦手な方はスルーしてください)
保育園給食調理のパートをしているのですが、初めて1年ちょっと経つのですがミスが多く仕事もなかなかスムーズに出来なくて心が折れそうです…
1年経つのに全然仕事ができない自分が嫌になります
先週とくにミスが続き、その空間にいるのも気まずくて😅
(言われた事を忘れたり、時間に間に合わなかったりです)
ミスしないようにしなきゃと気にしすぎて空回りしてる感じです💦
子供の頃から声が小さいってよく言われてきたのですが職場でも言われてて、気をつけてるつもりですが小さいらしく…
仕事行きたくない〜〜
- たんぽぽだん(4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります
私も入社してから1年どころか数年…は空回りミスしまくり…謝りまくり…
それでも同じ会社に居座り、さらに数年…今ではメンタルが安定してると言われるようになり、社長の相談に乗るようにまでなりました笑
なんとかなります
でも合わない仕事ならサクッと辞めるのも全然いいと思います!

退会ユーザー
わかります🥹私も声小さめ&ルーティン系苦手で、接客仕事のときなんてボロクソ言われてました🥹
デスクワークになってからはめっちゃ気楽です!✨
-
たんぽぽだん
コメントありがとうございます♪
共感していただけるだけで心が救われます…!
接客も気使うし大変ですよね😣
声が小さいのを治すのはなかなか難しくて( ; ; )
たしかに私も独身時代はOLだったので声の小ささ指摘された事なかったてす(笑)
続けるのが無理そうだったらそっちに戻ろうかな😂
ありがとうございました!- 6月17日
たんぽぽだん
コメントありがとうございます🙏
なんでこんなに出来ないんだろうと自分に呆れます💦
家にいても仕事の失敗ばかり考えてしまって疲れます😓
なんと!辞めずに続けた事が凄いと思います🥺✨✨
もう少し頑張ってみようと思います!
励みになりました!ありがとうございました!