※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
家族・旦那

夫が嫌いだけど子供のために離婚をしていない方、子供のために努力して仲良くいる方への工夫や気持ちの持ち方について相談しています。離婚したいが子供のために葛藤しています。

夫が嫌いだけど子供のために離婚をしてない方。
子供のために我慢して仲良くいるために努力してる方。
などいらっしゃいましたら
どんな工夫と気持ちの持ち方とかしてますか?


私は離婚したい。
子供はしてほしくないと言われました。

お子は小2、5歳の子育て中です。

自分でもどうしたいかよく分からない状況です。
まとまらずすみません

コメント

2児のママ

状況は違いますが。

私の場合、義長男嫁が苦手で、結婚初日から月1の集まりがコロナが始まる5年前まであり、集まる度に暴言吐かれ、私は精神的に弱くなり心療内科のカウンセリングを受けて8年になります。

旦那の実家に住んでる為、たまに義長男嫁が来る時あり、怖くて旦那と別れて自分の実家に避難したいと話した事ありました。

でも義母の介護もしてたので、旦那が何かあったら守る!と言うので、旦那は嫌いじゃないし子供の為に離婚せずに居ます。

今でも旦那の実家に1人で居るのが怖いです。

でも子供の為に笑顔で居よう。
旦那の前ではイライラしないようにしよう!と思い、何とか生活してます。

  • はる

    はる

    そうなんですね…暴言きついですよね💦
    月一ってけっこーな頻度ですよね💦
    旦那さんが守るって言ってくれるところありがたいですね(^^)
    私なら月一の会参加したくないです💦
    偉いですね😭

    • 6月17日
  • 2児のママ

    2児のママ


    私も参加したくないけど、集まりが私の自宅(旦那の実家)だから皆が来る側で逃げられ無いんです。

    守ると言うけど、本当に守ってくれてるのか?
    って思う所はありますが。

    • 6月17日
  • はる

    はる

    そうなんですね😭!
    私なら一日中外出してやります😂!

    そうなんですね!私なら旦那様どうかどうか、外出しとくのでうまくやっといて下さいお願いしますって感じです💦
    友達とランチ行ったり子供連れて遊びに行くでもありかもです!でもお金もかかるし疲れるからまた大変ですかね💦

    ほんと無理せずです😭

    • 6月17日
  • 2児のママ

    2児のママ


    私も1度集まりの日に外出して、参加しなかった事ありましたが帰って来た時にまだ居て、凹みました。
    10時〜21時まで居るんですから。
    私は居るだろうと思って手土産を買って帰宅しました。
    本当、違う家ならいつ帰宅しても安心何ですが、私の家で開催中だと何かと気を使うから嫌です。

    • 6月17日
  • はる

    はる

    そうなんですね💦
    長居ですね😭
    嫌ですよね😭

    • 6月18日
  • 2児のママ

    2児のママ


    今年のお盆もやりたい。って義長男嫁に言われて憂鬱です。
    しかも今日から27日まで旦那が出張で居ないから不安で家に居れないです。

    • 6月18日
  • はる

    はる

    長い出張ですね😭

    旅行しちゃいます?(^^)
    なんで軽々しく言っちゃいましたが、ほんと逃げ場ないとやってらんないですよね。

    • 6月18日
  • 2児のママ

    2児のママ


    逃場なんて義長男嫁が離婚か他界しない限り無いですよ!
    平日はまだ来ないと思いますが、土日が怖いから子供と毎回外出して自宅に居ないようにしてます。

    わざわざ用事無いのに出かけて何かするのは辛いし、こんな状況嫌です。

    とにかく義長男嫁に会ったりした時は笑顔で当たり障りの無いようにかわすしか無いです。

    辛い13年間でした。14年目スタートです。

    • 6月18日
  • はる

    はる

    そうなんですね😭
    よくやってますよ😭13年工夫されてやってきたんですね😭
    少しでも楽に過ごせる環境になってくれたらいいのになって思います😭!

    • 6月20日
  • 2児のママ

    2児のママ


    有り難うございます。

    私は義長男嫁さえ居なかったら薔薇色の人生なんです。
    義長男嫁の年齢からしたら後10年は我慢しなきゃならないのかな?って思ってる所です。

    お互い色々あると思いますが、自分に合った過ごし方を見つけて無理なく生活出来たらいいなぁ~って思います。

    • 6月20日
  • はる

    はる

    そうなんですね😭
    迷惑な義長男嫁ですね💦

    色々とありますよね…💦

    無理なく生活したいですね!

    • 6月20日
  • 2児のママ

    2児のママ


    無理なく頑張りましょう!

    • 6月20日