
10ヶ月の男の子が食事に集中せず、スプーンや皿を落としたり水をこぼしたりする悩みがあります。他の赤ちゃんはしっかり食べているのに、自分の子どもだけが食べてくれないと感じています。どうすればいいでしょうか?
いつもお世話になっています。
10ヶ月の男の子を育てています。
今までスプーンや何も入ってないお皿を与えてその隙に口に離乳食を運んでいました。
そうしたら、最近スプーンや皿をわざと下に落とします。
スプーンがおもちゃがわりになってしまいました。
マグできちんと水分も取れていたのに、
最近は水を含んだらぶーって出して、服がびしょびしょ
エプロンもひっぱってしてくれなくなってしまいました。
集中して食べてくれません。
みなさんどのように食べさせていますか?
ちなみに、かぼちゃスティックだけは手づかみ食べします。
他のお友達とおでかけして他の赤ちゃんは集中してしっかり
食べてるのに、全然食べてくれなくてどうすればいいか分かりません。
- まる1010(8歳)
コメント

ゆあこ
うちも同じ感じです💧スプーンとかマグとか持たせてないと口をあけてくれなくて😥😥😥
そしてそれをポイっとしてしまうのも同じです💦💦
最近自分が好きな味のご飯のときは、何も持たせなくてもぱくぱく食べるので、少しずつ持たせるスプーンをフェードアウトしてこうかな、と思ってます。
あと、手づかみメニューを必ず少し取り入れて、それを掴んでる合間合間にご飯を口にいれるっていうのもやってます😇

まる1010
変身ありがとうございます!
同じですね😭ほんと困ってます。
ぽいっとしてたのをまた拾ったりしてたのですが、それも違うかなーと😱
好きな味ですか!どんな味付けにしてますか?
まる1010
すみません、下に返信してしまいました💦
ゆあこ
うちの息子はたくさん野菜をいれた野菜スープに、これまたたくさんの具材の入った鳥団子を浮かべたのが、色んな味がするから好きみたいです!鳥団子は少しだけ、醤油いれてます😘基本味付けはしないんですが、作り置きのトマトソースとかも好きだし、たくさんの具材の味が好きみたいです😄
だからベビーフードも好きで、スプーン持たせなくても食べます😇
まる1010
返信ありがとうございます。
いろんな味が好きなんですね☺✨
うちは今打つ手なし状態です。
ベビーフードは好きではなくて😅