※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

恵愛病院での出産について教えてください。 面会時間や人数制限、食事の場所、交流について知りたいです。

最近恵愛病院でご出産された方教えてください!

面会は1日長時間部屋にいることは可能なのでしょうか?
面会は下の子、夫、実母など複数人可能なのでしょうか?
食事は会場でしょうか?席が決まっていますか?
娘の時は部屋だったので、同じ生まれた日のママさんとも話せず、交流はあるのか知りたいです


よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

最近、恵愛病院で出産しました!
○11時〜21時が面会可能時間なのですが、この時間内なら何時間いても大丈夫です☺️
事前に提出する面会の申請書に書いた方なら複数人同時可能です🙆‍♀️

○食事は全て会場です。席は決まっていません。昼食と夕飯は会場に来た人から席に案内されます☺️
朝食はバイキングなので、ご飯をとって自由席だったので基本皆ひとり1席で、誰かと同席してる人は見かけなかったです。

昼食や夕飯時に入院期間が被ってるママさんと話す機会ありますよ!
体調が悪いなどあれば、事前に部屋食に変更も可能でした✨

はじめてのママリ🔰

今年の3月に恵愛で出産しました!

面会は長時間可能です🙆‍♀️
複数人も大丈夫ですよ!
夫、子供、実母実父、義母義父までが面会これます!
食事は4階で4人テーブルでみんなと食べる感じです。席は決まってなくて行った順に案内されます!
朝食だけ皆さん好きなテーブルで1人で食べてました!

体調悪いとか面会来てるからって時はお部屋でも食べられます!