※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

10週の妊婦でお腹が急に痛むことが多く、1人目の時と違う痛みを感じています。切迫流産の兆候でしょうか?経験のある方いますか?

ワンオペで上の子自宅保育で切迫流産になったことある方いらっしゃいますか?
安静にって無理じゃないですか😭💦?
出血ないので病院には行ってないですが最近育児や家事してるとお腹が急にツキン!と痛むことが多くなりました、、。
咳した時もいたたっ、、ってなったり🥲
まだ10週なのですが張ったりしてるのでしょうか😭?
それとも子宮が大きくなる痛みなのか、、?
でも1人目の時の子宮が大きくなる痛みと違う気がする😱
似たような経験ある方いますかね😭?

コメント

三兄弟まま

一人目早産で、二人目も三人目も切迫でした😓
全然安静になんかできず、両実家遠方で頼れず、薬をギリギリ飲める量まで出してもらい、どうにか過ごしてました💦
張りはよくないって聞くので心配になりますね、、

  • ままり

    ままり

    何と💦!!
    3人とも大変でしたね🥲😭
    やはりお子さんいたらそうなりますよね🥲💦
    入院なんてもってのほかだし安静になんて絶対無理よなーって考えてます😱
    薬でギリギリなんとか耐えれたんですね😭😭
    お腹もまだそこまで大きくないので張りなのかもわかりませんが1人目のときは子宮の大きくなるちくちく地味ーに痛いくらいしかなかったので気になってしまい🥲💦

    • 6月17日
  • 三兄弟まま

    三兄弟まま

    そうなんですよね💦
    上の子いたら入院は本当無理ですが、安静にしてるのも無理ですよね、、
    本当妊娠期間が長く感じました🥲
    次の検診まで続くようであれば相談してみてもいいと思います!😥

    • 6月17日
  • ままり

    ままり

    長いですよね本当に😱💦💦
    まだ初期!?ってなってます🥲
    今週末に検診あるので続いたら聞いてみます!ありがとうございます😭💓

    • 6月17日
mayuna

はい🙋‍♀️

上2人自宅保育で切迫流産になりました😂
5週から10週まで生理並みの出血続きました。
そして、11週で出血収まり、危機は脱したと思いきや、今は子宮頸管長短縮で切迫早産自宅安静です😂

今は長男が療育園に通い出して、娘だけ自宅保育です!でも長男も昼過ぎには帰ってきます💦

安静なんて無理です😂


出血なけれは切迫流産ではないので、大丈夫だと思いますよ!

私もそのころ咳したら痛かったり、お腹ツキン!ってなってましたよ!
初期あるあるだと思います😂

  • ままり

    ままり

    出血あれば確実ですよね💦
    ママリ見てると出血なくても切迫流産になった方のお話結構あって怖くなってます🥲
    安静なんて無理だし入院なんてもっと無理だし1人目の時の妊娠ライフと違ってなんかすごく大変です😭
    咳の件初期あるあるならよかったです🥺✨安心しました🥺✨

    • 6月17日