※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やた
お仕事

事務パートの面接で落ちた女性が、未経験で扶養内希望だったが、経験者が選ばれる理由に疑問を持っています。他に何が原因か考えています。

事務パートの面接、落ちました!!

書類4社と面接3社!

子育てママでも融通効きやすいところを狙ってるので、どこも応募多数なのは知っているのですが、、
がばがば落ちるので本当に凹みます。

事務未経験、扶養内希望なので落ちてるのかなぁと思っていたところ、
今回は経験者じゃないほうが良い。自社ルールを受け入れてもらいやすいから、休みも月末締め切り以外は取りやすい、参観日で2時間抜けたりも融通効きやすいと聞いていたので、じゃあ何が落ちる原因なの、、?とショック大でした。


事務パート落ちる理由、ほかに何が思い当たりますか?

コメント

ママリ🔰

未経験でもパソコンスキルとかで差があるとかですかね?

はじめてのママリ🔰

小学生以下の小さい子がいると落ちやすいとは聞いたことあります😣

はじめてのママリ🔰

ExcelやWordの経験は無いですか?やはりパソコンスキルないと難しいかもですね。
パソコンスキル無かったとしてもしっかりして要領良さそうな感じで、教えてもすぐ覚えそうな雰囲気とか、若いなら覚えも早いからその辺なんとかなりそうだったり「フリーでいつでも出れますー」みたいのに比べたら、、、。
小さな子供いるとなるとそれもネックですしね、、。