※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が夜中にギャン泣きしています。授乳やおむつ替えても泣き止まず、他に何が考えられるでしょうか?夫も心配しています。

生後2週間の新生児が夜中ギャン泣きします😂
母乳あげてもミルクあげても少ししか飲まず、たぶんお腹は減っていなく、おむつ替えても泣くのでどうすればいいかわかりません😂

授乳とおむつ以外だと何が考えられますか?
みなさんどうしてるのでしょうか?

ギャン泣きしてる赤ちゃんも可哀想だし、夫も仕事があるのに寝れていないので心配です🥲

コメント

ままり

仕方ないっちゃ仕方ないんですけどね…時期的なものもあると思います
メンタルリープとか魔の3週目に片足つっこんでるとか

何してもだめなら泣かせておけば寝るかもしれないです
新生児なら体力もそんなにないから数十分泣いたらねませんかね?

うちの子たちは…9ヶ月ころ2時間泣いてから寝てたときありましたよ(汗)
何しても寝ないから泣かせたら2時間泣いてました

特に下の子は…下手にトントンや抱っこすると怒るので放置するのが一番早く寝るなと感じました…

  • ままり

    ままり

    暑いのはないですかね?
    赤ちゃん体温たかいんで、うちは暑いとよく夜泣きしてましたね

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何してもダメなら泣かせておくというのも仕方ないですかね😂
    今は泣いたら抱っこして、寝たら置くのですが、すぐに泣くのでまた抱っこしての繰り返しです😂
    汗がすごいので暑いのはあるかもしれません💦エアコンを調整してみたいと思います!!

    • 6月17日
る

ひたすら抱っこして歩きまわっていました😣
それ以外だと
暑い、寒い
汗で服が気持ち悪い
眠いのに赤ちゃんだからまだうまく寝られない
部屋が明るい、逆に暗い
とかですかね🥲

  • る


    どうしてもの時は、YouTubeでポイズン流したり、流水音とか流したら泣き止むこともありました!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ポイズン流してみましたがダメでした😂流水音で泣き止む子もりいるのですね❣️
    汗かいてるので服が気持ち悪いのはありえそうです💦今日は着替えさせてみたいと思います!!

    • 6月17日