
コメント

はじめてのママリ
子供の場合、サチュレーションも病院のでないと確実ではないそうで眠れないようならすぐに受診で眠れるようなら寝かせてあげて夕方受診でも良いかなと思います👀

ゆき(o^^o)
吸入器はお持ちではないですか?
追加吸入した方がいい数値ですね。
娘も3ヶ月に1度はこうなります。
毎日、薬を飲んで吸入もしてはいます。
はじめてのママリ
子供の場合、サチュレーションも病院のでないと確実ではないそうで眠れないようならすぐに受診で眠れるようなら寝かせてあげて夕方受診でも良いかなと思います👀
ゆき(o^^o)
吸入器はお持ちではないですか?
追加吸入した方がいい数値ですね。
娘も3ヶ月に1度はこうなります。
毎日、薬を飲んで吸入もしてはいます。
「子育て・グッズ」に関する質問
年長男の子育ててます💙この時期外遊びできないから全く夜寝なくないですか💦? 昼寝してないのに全然寝てくれません。 寝室に行っても1時間くらい寝ないからこっちがイライラ。 もう1人で寝かせていいのでしょうか? (1人…
11ヶ月の娘なんですが つたい歩きを数歩するくらいです。 つかまり立ちしてから手を離して数秒たつ とかはよくするしハイハイも高速です。 むしろひざをつけないで手と足で歩いてます。 (歩くって表現でいいのかわかり…
年中さんの息子がいます。 お家が好きな子なのですが、 夏休みがはじまり、毎日マンネリ化していていいのかな?と思うときがあります。 本人がお絵かきしたいというから好きなだけさせてあげればいいですかね? また、室…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
大人用?なので合ってるのかなとは思いました😅
喘息持ちで呼吸器が弱く風邪こじらせ2回入院してるので夕方早めに受診します!
ありがとうございます😭
はじめてのママリ
無事に受診できましたかね😢✨
我が家も喘息持ちで家族が在宅介護受けているので毎日サチュレーション何度も測っているのですが、確かに機械によってやその時の体温だったりで3.4%違いがあります👀
子供は指が細くて小さいので市販の機械は大人よりも反応が悪いと病院で言われました😢
次男も感染症からのクループや肺炎やらで入院何度かしているのお気持ちとても分かります😢✨
早く良くなるように願ってますね( ; ; )✨