※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんの離乳食について25mlと25gは同じ量か疑問があります。食欲旺盛で、10倍粥や野菜を食べていますが、量の目安がわからず不安です。同じ年齢の子どもの食事量についてのアドバイスを求めています。

【離乳食について】

25mlって25gと同じですか?😅
小学生の質問ですみません🤣

来週で7ヶ月になる女の子です👧🏻


今は10倍粥を50ml(50g?)とお野菜25ml(25g?)を食べています。
お米が大好きみたいで、もっとよこせと怒るくらい食欲はありそうです🤣(自治体の保健師さん・栄養士さんに相談し、少しずつ量を増やした方が良いとの事で、とりあえず今は50にしています。)
お野菜は初めて食べるものは小さじ1から始めていき、徐々に増やしていってます‼︎
その後のミルクは180ml〜200ml飲みます🍼

初めての子育てなので、この子がよく食べる子なのか普通なのかよく分からなくて😅

同じくらいのお子さんがいらっしゃる方、どのような感じか教えて頂けると嬉しいです☺️

コメント

はじめてのママリ

25mlと25g
リッチェルの25mlの容器使ってましたが、10倍粥やペースト状の野菜の時は25mlの容器にいれたものは25g前後でほぼ同じでした。

たた固形の野菜などになると25mlの容器に満タンいれても電子スケールで測ると25gもなかったです💦

なので離乳食作るには電子スケールあると便利だと重います🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭

    そうなんですね😳
    ペーストだと同じくらいなのに固形の物になると変わって来るの不思議です💭

    とても助かります😭
    電子スケール持ってなかったので、購入したいと思います!!

    • 6月17日