※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな🔰
家事・料理

2歳の子がご飯を食べない。お菓子やアイスは食べる。ご飯を食べない時、お菓子やアイスをあげてもいい?それともご飯を食べるまで絶対にあげない方がいい?

2歳の子が本当にご飯を食べてくれません。

どんなに時間を空けても食べません。

お菓子やアイスは食べます。

ご飯をどうしても食べない時は
お菓子やアイスをあげてもいいと思いますか?

それともご飯を食べるまで
絶対にあげない方がいいですか?

コメント

きなこ

わたしはあげないです。
ご飯を我慢すればお菓子やアイスが出てくると学んだんだと思います🤔親子の我慢比べです

  • はな🔰

    はな🔰

    お菓子やアイスをあげる時は
    少しでもご飯を食べた時だけです。

    でもあまりにもご飯を食べないので、お菓子でも栄養になればいいかなと思ってきました。

    やっぱりご飯食べるまで待つしかないですよね。

    • 6月17日
クマꕤ︎︎

フルーツなども食べないですか🥹?
うちはテレビ見せてつっこんでます🥹

  • はな🔰

    はな🔰

    ミカンやイチゴは食べます。
    バナナは食べないです。
    ご飯をあげようとすると「やだ!!!!!」と泣きだします。
    何がそんなんい嫌なのか謎です

    • 6月17日
 りな

私もそういう時期があり苦労しました。もうあんまり気を悩ましてもこっちがメンタルやられるだけなのであげちゃってました、ポテチはじゃがいもです。笑
そんな子も今となっては幼稚園になりお弁当を残してくることはあまりありません、野菜もたべられるようになってきて家でのご飯ももりもり食べます!

  • はな🔰

    はな🔰

    確かに、、、笑
    でお菓子あげたらもうお菓子しか食べなくないですか?笑

    • 6月17日
  •  りな

    りな

    幼稚園にあがってからご飯食べる楽しさに気づいたみたいです、完食=かっこいい!と先生が褒めまくってくれるので…
    幼稚園さまさまです笑

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

同じく悩み、病院で看護師さんにご飯を一口サイズのコロコロおにぎりにして数個並べたり、ふりかけなどでカラフルにして視覚的に楽しめると食べるかもと教わりました。
絶対食べないと思いながらもやってみたら、
速攻食べました😊
目の前でコロコロすると、
作ったそばから口に入れて行き作成が間に合わないくらいでした!笑
今はちょっとコロコロやりすぎて飽きられてますが、
一度やってみるといいかもしれません。
あとは量を少なく盛るらしいです。
最初からいっぱい盛ると食べないそうです。

うちも今は一口も食べないままいらないとお皿を下げられます😅
あまりにも食べない時はプリンやヨーグルト、お菓子あげます!
偏食の子供を育ててた友達にも、ご飯一生食べない子なんていないから!
お菓子しか食べなくても死なないから!
会話出来るようになればもう少し食べるようになるから!
とアドバイスもらいました☺️

偏ることや、お菓子しか食べないことよりも
1日何も食べてくれない事の方が私はストレスなので、
毎日食べそうなご飯を探してますし、お菓子もあげちゃいます😊

はな🔰

コロコロおにぎりやったことあります💦
三角形、丸、ふりかけも色んなのを試したり、海苔を巻いたり、アンパンの顔の形にしたり、キャラクターのピックを刺したり、、、。
プリンもヨーグルトも食べません💦

食べないよりはお菓子でも食べた方がいいんですかね😭😭
でもお菓子あげたらもうお菓子しか食べなくなりそうで😭😭

私のストレスが凄いです🥲