※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとり
妊活

男性不妊で、精索静脈瘤の手術を考えていますが、次の採卵まで間に合うか悩んでいます。移植は8月を予定しています。手術後の間隔が心配です。

男性不妊についてお聞きしたいことがあります。
病院のクリニックは全然電話でません😓
旦那が精索静脈瘤と言われたのですが今現在顕微授精していて精索静脈瘤の治療、手術をしたとして次の採卵まで間に合うのでしょうか?
今、胚盤胞が1個残っていて生理を一回見送って8月のあたまらへんで移植すると思います。
それもうまくいくかはわからないのですが...
わたしは別にしなくてもいいんじゃないかとおもってるのですが旦那が悩んでいました。
手術するとなると間けっこうあけちゃいますよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の夫も精索静脈瘤で手術しました。

夫の場合、手術をしたいと病院に伝えた数週間後(1ヶ月はなかった気がきます)に手術して、手術後1ヶ月も経たずに妊活できる状態にはなっていたと思います。
手術の2ヶ月後くらいには結構精子の状態が改善されていました。

すぐ手術を決めたとしても次の採卵の時までに精子の質が改善するかはちょっと微妙かもしれませんが、旦那さんからしたら精索静脈瘤を放置して悪化するのも怖いでしょうし、手術しても良いのではないかという気もします…😓

  • ひとり

    ひとり

    回答ありがとうございます!
    そうですよね、放置するとどんどん悪化して更年期にはなんか更年期障害がひどくなるとか
    まあその前に妊活なんですけど手術したいと思います。ありがとうございました。

    • 6月17日