※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

グアム旅行の相談です。2歳児との深夜便の旅行スケジュールに不安があります。30万円でホテルと航空券を予約しましたが、金額相場が分からず不安です。朝方到着でチェックインができないのも心配です。他にアドバイスがあれば教えてください。

グアム旅行について
コロナ前は毎年海外旅行行ってましたが、コロナ禍で出産したこともあり、数年ぶりの海外旅行に行きたいと思ってます!
2歳半の子供は初めてのフライトになるので、それが非常に不安です💦
なので、近場のグアムにしようかと思っていて、9月の平日3泊5日で大人2人、2歳1人でホテルと航空券で30万弱でした。ユナイテッド航空での深夜便で、ホテルはPICです。
金額としてはこんなもんでしょうか?円安すぎて相場がわからなくなってます笑
近場での深夜便って逆に不便なのかなー?とも思い始めてきてしまって…グアム到着が朝方5時とかです。チェックインも出来ないし、眠いだろうし…普通に日中のフライトにして、1泊増えても到着してホテルで寝れる方が良い気もしてます😅
大人だけなら多少ハードでも良いのですが、2歳児との海外旅行ましてやこのスケジュールはきついと思いますか?
その他にもアドバイス等あればお願いします🤲

コメント

なみ

費用的には順当だと思います。
今年5月にグアム行きましたが、
GW翌週の平日で、
1番安い時期だと思いますが、

JTB/
デュシット(部屋グレード低め)
4泊5日
4人家族/ 大人② 小学生① 1歳半1①
食事は一切無し
アクティビティの料金は別
で50万くらいでした。

中部からは飛行機が1便しかなく選択の余地がなかったのですが😂
(日本時間am11時→
帰りはグアム時間am7時台→でした。)

朝5時頃空港に着きチェックインもしないもなると…、そこからは自分でレンタカーか何かで移動でホテル以外のところで活動ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    値段ご妥当とのことで、まずは安心です💡
    羽田発着なので、選択肢が他にもありまして…確か羽田発が23:55みたいなド深夜で笑
    発着時は子供も自席だと思うので、おそらく寝ずに到着になるのかと思うと、深夜便にする意味あるのかなって😅
    朝方到着してタクシー捕まるのか、チェックイン前にホテルに荷物預けてプールやレストランは使用可能か今、問い合わせてるとこです💦
    レンタカーは借りない予定なので、余計に何もできないかもですよね💦

    • 6月17日
  • なみ

    なみ


    さすが羽田ですね!
    色々と便があって羨ましいです💕
    中部は1便のみになって、
    円安の今、いかに日本人観光客がが減ったを物語っている気がしました。(そして1便しかないのに、飛行機がガラガラ過ぎてビビりました😂💦


    チェック前に荷物を預かってくれてプール等できたら1番いいですよね😊

    空港から車で5分くらい?のすぐ近くに(が、歩くのは遠いと思います)ドンキホーテがオープンしてました。朝6時頃から空いてるみたいです!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安になり再度見たら羽田は深夜便のみでした😂成田からで昼間の便がありました💡
    深夜便って微妙ですよね💦でも成田からだと割と早朝に家を出る感じになります…平日なので通勤ラッシュにベビーカーは気まずいです笑

    円安を物価以外のとこでも感じられたんですね😂
    ってことは現地も日本人は少なかったですか?とは言えアジアは多いのかな🤔
    チェックイン前の荷物預かりは自分でホテルに聞いてと言われてしまいました😇

    そうなんです!このホテル自体も車で10分とか書いてあったので、歩けるじゃん!って思って調べたら全然歩けないレベルでした😱笑
    ドンキが近くに出来たのは何となく心強いですね🤣
    フライトの時間でつまずいてて、先が思いやられます笑

    • 6月17日
  • なみ

    なみ


    成田でも1本なんですか😱
    すごいですね円安の影響は💦

    12年前くらい前、
    (1ドル80円切るかどうかの時)
    どこかしこも見渡す限り日本人でしたが、今は、アジア系はほぼ韓国人でした❗️

    DFSギャラリア(ブランドショップや化粧品)は、買い物してる人がほぼ居ませんでしたが、うろついてる観光客自体もあまり居なくて店員さんの方が多いかも、でしたっ😂

    その隣のJPストアも、滞在中毎日夕方に行きましたがここですらほぼ人が居なくてビビりましたっ😂

    前に比べてドルが強いから、みんなお金落とさないんだと思います。

    中心街から少し離れた建物の中のブランドショップは空き店舗になっていたり、ほんの少し離れるだけで寂れ具合を感じました💦

    巡回バスが…
    10何年前の円高イケイケの時は、JTBやHISのや、クレジットカード会社(?)のやつや何社も走っていてそれぞれ路線もいくつかあり、全て乗れるチケットを持っていれば時刻表は見る必要もないくらいバンバン来て乗れたんですが、
    それが⚡️
    今、赤いシャトルバス(基本的に1路線のみ)のみで、しかも1時間に1本くらいです…ビビりました😂

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ANAを選べば他にもありますが、追加料金かかるので安さ優先しちゃいました😂

    私も最後に行ったのは10年前でした!その時の為替は覚えてないですが、、、倍になってると思うと本当に怖いですね😱

    なんか本当廃れた街になっちゃった感じしますね💦
    子連れなので基本はプールや海メインですが、それでもショッピングモールは行きたいです😅
    シャトルバスが1hに1本って…日本でいうど田舎ですね😨
    なんか…今回グアムで良いのかな?笑

    • 6月17日
  • なみ

    なみ


    そうなのですね!
    中部は路線自体も本当に1本のようでした😂( ユナイテッドとANAとコードシェア便)

    到着が朝早いとなると、
    帰りの便も早めですかね?

    ホテルが独自にやっている送迎に申し込むか、今回の旅行を旅行代理店で取られてましたらその旅行会社の送迎に申し込むか だと安心度が高いかもですね😊

    うちは付き合いがあり、いつもJTBか地元の旅行会社で頼みますが、グアムはJTBで手配してもらいまして往復の送迎もJTBがバスでしてくれるプランでしたが、
    観光客が少ないゆえのメリットもありましたよ💕
    (時間かけて何十組も待ちませんで、同じ便の6〜7組を乗せてスカスカでGO!子連れにはありがたかったです😊飛行機もそうですねスカスカなので子連れにはありがたかったです)

    帰りの便はam7時台で
    ホテルをam5時ちょいにお迎えで、
    空港に着くと、観光客は全盛期の半減といえどコロナでスタッフさんも減っているのか早朝だからか、エコノミーは結構列列でして💦
    で、自動チックイン機(全て英語)を自分で操作してするんですが(最後の、荷物タグ付とか確認は空港スタッフがしますが)
    なんとJTBのバス送迎スタッフさんが自分達が乗せてきたお客さんにはその機械の操作まで代わってしてくれ、空港スタッフさん(英語オンリーでした)にもちゃんと受け渡ししてくれ、
    バスで乗せてきたお客さん全員が無事に手続きするまで見守り&必要に応じて補佐してくれます。
    JTBからそのような業務まで請け負っているのだと思います。
    とてもありがたかったです✨

    • 6月17日
  • なみ

    なみ


    そうですよね!
    " 子どもが海やプールを楽しみたい" がメインだと少々のことは工夫すれば大丈夫です👌✨

    うちは、去年夫が仕事でグアムもハワイもちょうど行って来てて、どちらの実情も知った上で、
    あえてグアム選択しましたから😁✨

    PICはたくさんプールがあって楽しそうですよね💕
    プールが充実してる故に、ビーチが比較的空いてるみたいなブログを見ました!そこもポイント高いです💕

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帰りは現地を19時頃出発し、羽田に着くのが22時でした💡自宅に到着するのはド深夜ですね😂

    代理店の送迎だと早朝でもたぶん大丈夫な気はします🤔
    やはりJTBは手厚いですね✨色々やってくれると安心ですよね😊

    もう少し子供が大きければ色んなアクティビティとかも出来るのでしょうが、まだ2歳なので😅とりあえずまだ海を見たことないので、見せてあげたいのと、英語の勉強してるので何か良い刺激になったらなってのが今回の目的です🙆

    フライトに関してはもう少し考えてみようと思います!
    お勧めのレストランとかもあったら是非教えてください😙

    • 6月17日
  • なみ

    なみ


    そうなのですね😊
    ヒルトンやPIC周辺のビーチはお魚がたくさん居るのでエサをまいてみるとたくさん寄って来て喜びそうですね💕
    英語も喜びますね😊


    食事は…
    娘が食にかなり保守的で💦あんまり色々と行こうとしないんです。なので居酒屋🏮(夫が去年グアムに行った際、メニューによっては日本の居酒屋の味とそんなに変わらないものがあったらしく)そこに2回行きました😅
    ゲソ揚げや炒飯とか日本っちゃ日本の味でした☺️塩胡椒濃いですが。 JPストア先にちょっとした建物があり提灯🏮があってその先です。リーフホテルの道渡って正面らへんです。EZ-KAYA by Jimmy居酒屋ジミー

    あと、他の夕食はchili's(アメリカのカジュアルなレストラン⁈ですね)でハンバーガーSET食べました。サッカーのロナウド似の男の店員さんがめちゃくちゃ接客が良くて😆🎶 娘が喜んでました‼︎写真まで一緒に撮ったくらい喜んで🤣タモンサンズプラザの空き店舗すごいなー思いました💦
    デュシットからこの建物まで巡回バス停2個分ですが徒歩で行きましてかなりキツかったです。
    暑くて湿気も高いのでこの距離でもかなり無理無理、がんばりました🤮(距離的にはPIC⇆Kマートより近くなのですが)

    この徒歩中に、デュシットデュシタ前あたり路面にいくつか飲食店があるのですが、えび料理のお店BEACHIN' SHRIMPが満席でダントツに賑わってましたっ❗️ほぼ韓国人でした。

    エッグスンシングス🥞(リーフホテル前)は工事⁈していて休業中でした。で、ふらっと入ったホノルルクッキーのお店の少し先のホノルルコーヒーでパンケーキのテイクアウトをしましたが、ついでに買ったクロワッサン(5〜6ドル)は美味しかったです💕

    Kマートから対角線上に見えるメスクラドス🍔は、よく車が出入りしていて地元のお客さんにも人気なのかな?って思いました✨

    JTBパックでの旅行だったので、食事ナシにしていてもそのパックの特典で、ホテルランチ券や朝食軽食券やら色々とついてたのでさほど食べ歩きしてなくて参考にならずすみません😅🙏

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    うちの息子も偏食とまではいかないのですが、食べるもの限られてくるので、助かります🥹
    行くと確定し、チケット取れたらちゃんと調べてみます💪
    わくわくしながら調べるのめっちゃ楽しいですよね😚
    たくさんの情報ありがとうございました😊

    • 6月22日
  • なみ

    なみ


    色々と調べたりしてるワクワク、楽しいですよねー😊💕

    私もまた行きたいです、羨ましいです♡楽しんできてください😆

    • 6月24日