※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後4か月半の赤ちゃんが夜中5回起きるようになり、200ml程度しか飲まない完ミの場合、いつ頃夜間ミルクをやめるのが適切でしょうか。

生後4か月半の子がいます。
最近夜中5回くらい起きるようになりました🥲
起きても少し哺乳瓶咥えさせたらすぐ寝ます。
完ミで夜中21時〜朝8時くらいまででトータル200ml
くらいしか飲みません。
体重の増えは良好なのですが、完ミの方はどのくらいで夜間ミルクやめてるのでしょうか?

コメント

みっこ👶

こんにちは!
うちの子もそのくらいの時3回は起きていて、ミルク飲んで寝る感じだったので迷わず飲ませていましたよ!
今6ヶ月半ですが、ようやく1回に減りました😄
無理にやめさせなくても、私はいいと思いますが💦
暑くなってきてるので、喉が渇いたとか、日中のミルク量が足りていないなどなど…色んな理由で起きてる可能性もありますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    喉が渇いたとかなんですかね、、
    その割には全く夜間は飲んでくれないので、飲まないならやめてもいいのかなーて思ってましたが、もう少し続けてみようと思います✨

    • 6月18日