※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

うたまるの本を参考に離乳食を作っている方、一歳になると料理の取り分けが変わることに悩んでいる方いますか?

うたまるで離乳食ずっと作ってた方、料理苦手な方、作るの決められてた方が楽な方いませんか?

今うたまるの本を参考にずっと指示された通りに離乳食を作っていて、
一週間分作るのは大変ですが1日1日はチンするだけなのでありがたいのと、
料理の献立を考えたり、
料理をしながら家事をして子供の面倒も見て、、といういろんなことを一気にやるのが得意ではないので
週末に料理!!というルーティンがすごく合っているのですが、

一歳になると
「ここからは大人の料理の取り分けができるようになるので
一週間分まとめて作るのではなく、必要な分だけストックを作って対応していきましょう」

と書いてあり、、😭😭
一週間必要なんですけどー!!!となってます🤣
しかも大人の料理とか適当だしこんなん子供に取り分けられないよ💦ってなりますし
また献立決めてくれたら楽なのに、、と🥺

同じような方いますか?😢どうしてますか?orどうしましたか?😭😭

コメント

雪見だいふく

今まさにうたまるで離乳食作ってる者で、来月から1歳になる子供育ててます!

私も全く同じ感じで、ずーっとうたまるに頼り切りです🤣笑

うたまるのインスタ(@utamaru_gohan)で完了期のフリージングが発売されているので、1歳からはそれで作ろうと思ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    それ買うか迷っていて、同じように一週間分の冷凍レシピって感じなのでしょうか?💦
    本の延長みたいな感じですかね?😭😭

    • 6月17日
  • 雪見だいふく

    雪見だいふく


    本の延長で、1週間分の冷凍です!

    • 6月17日