※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

公務員試験受験中の方へ 公務員志望理由ややりたい仕事を教えてください。福利厚生以外の理由も知りたいです。

民間から公務員になった方、公務員の方に質問です!

公務員を目指した表向きの理由と公務員でやりたかった仕事をぜひ聞かせてください!
福利厚生がいいとか安定している等以外のことが聞けたら嬉しいです。

現在民間から公務員試験を受けようとしているのですが、志望理由がうまくまとまらず苦戦中です😂

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんが4年前に公務員転職しました🤗
旦那さんは技術職なので、今までの経験を公務員として地元での仕事に活かしたい ってのが志望動機でした!
私は東京大好きだから東京で公務員になってほしかったのですが、志望動機が書けないって言われて仕方なく地元にしてもらいました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やっぱり地元だからっていう理由も大きいですよね!
    事務職なので他の人と差別化できないな〜てつい考え込んでしまったのですが、地元愛もしっかり伝えようと思います😂

    • 6月17日
たけこ

今まさに選考中でまだ1次しか通ってないのですが、
その自治体がいかに好きでどれだけ感謝していて恩返ししたいと思っているかを伝えました😊
あとは私も上の方と同じで技術職なので自分が出来ることでその自治体に還元したいみたいなことを言いました🙌

お互い頑張りましょう〜!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    選考中なのですねー!!!まずは書類選考を突破しないと始まらないので頭を悩ませてます😂
    地元愛はあるのですが、感謝の気持ちと恩返し盲点でした!!!
    頑張りましょうね☺️

    • 6月17日
さおりん

わたしハウスメーカーから公務員に転職しました
普通に住んでる街に貢献したい、とかそんなだったと思います🤔
うちは親も公務員だったので内側から見てたし、変に幻想とか抱いてなくて部署によっては激務で帰れないとか知ってたので、当たり障りなく言いました😊

税金か戸籍やりたいって言って、税金の部署に配属になりましたよ✨
生きていくうえでの基礎だし、あらゆる政策の基本なので、まずは公務員としてそれを勉強したいって言いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    志望理由は捻りすぎずシンプルがベストですね!
    税金の部署ってとっても忙しいイメージがあります😳すごく説得力あるし参考になりました✨やりたいこともいまいちど整理したいと思います!!

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

携帯ショップの店員から転身しました。志望動機は出身はA市(隣の政令指定都市)だが、学生時代からB市のボランティアにもお世話になり、B市が好き。子育ても人に恵まれて何年も待機児童ゼロのB市ならと思って転入。仕事を続けられたことはありがたかった。
そのように市民のニーズを先読みした施策を迅速に実現する力になりたい。
やりたい事は現在勉強しているRPAやローコードなどのITツールを活用してDX化を推進したい。出来ればデジタル課など、推進側ではなく実務者として追い風になりたい。また、係長以上になることが叶えば係員のやりたい事の力になれる存在になりたい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    詳細に教えてくださり参考になりました!とても説得力があります、、✨
    わたしももう少しじっくり練ってみます☺️

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

私自身が10年前に民間から転職しました!
表向きの理由は、「医療に携わりたいと思って医療事務になったが、病院は病気を治す所なので、事務として関わるにも限界を感じていた。
それよりも病気にならないような体作りができる施策を考えるとか、行政の立場から関わった方が、より多くの人の役に立つのではと思うようになった。」
と面接ではこのように答えていました!
民間でやっていた仕事を絡めながら、なぜ公務員なのかを押していました😊

ホントの理由は、「休みがない。有給も取りにくい。残業多い。給料少ない。人間関係最悪!良い事なし!」です🤣笑

ちなみに地元の隣の市と、全く地元じゃない所からも内定貰いました!

ママリ

新卒で地元の市役所に就職しました!

「年齢性別問わずたくさんの人のために働けること」と面接で答えて2つの市から内定もらいました☺️

やりたいことは「誰もが住み良いまちにすること」と回答したと思います🤔

やっちまったな〜みたいな回答もしてしまいましたが、ニコニコしてたおかげか、なんとか合格できました😅