※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の量や母乳との関係で不安があります。赤ちゃんが欲しがる分をあげてもいいでしょうか?

離乳食始めて2週目ですが、1日このくらいの量までしか食べてはいけないとか決まりありますか?
普通にもぐもぐ食べてくれるので、粥は小さじ3でも食べるし、野菜も2種類あげたり、小さじ2くらあげちゃってるんですけど多いかな?って気になりました。
あとは混合ですが、母乳量は少なめなので足りてないからこんなに食べるのか?とも思ったりもしてます。
体重は曲線内で真ん中より下です。
あかちゃんが欲しがるだけあげてもいいですかね?

コメント

deleted user

欲しがるだけあげるのはやめた方がいいかと思います。
欲しがっていても消化器官は未発達なので、下痢・嘔吐・便秘になってしまう可能性があります。

離乳食後の母乳やミルクで空腹は補って、最初は焦らずに規定量で進めてみてください🙆🏻‍♀️❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    あげすぎには気をつけます!

    • 6月17日
たぬき

一応欲しがるだけあげていい、は7ヶ月の離乳食中期以降と言われてます☺️ とはいえこの時期でさえまずはスープなど汁物を増やすようにって感じです。
でも離乳食2週目なら、お粥大さじ1、野菜大さじ1、くらいで大丈夫なので合わせて大さじ2くらいになっているなら大丈夫かなと思います☺️
また下痢などがないかにもよります。

ちなみにうちの子は完母で成長曲線上にずば抜けてましたが、離乳食もよく食べる子でした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    大さじ2くらいにしておきます!
    よく食べる子いいですね😁

    • 6月17日
  • たぬき

    たぬき


    途中までよく食べて離乳食後期から食べない…好み激しい子になりました🙂笑笑

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

いきなり増やすわけでなく、少しずつ増やしていくならいいのかな?と思ってました^ ^
うちの子も食べる方が好きみたいで、結構食べます^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    食べ方にも個人差はありますよね!

    • 6月17日