※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろん
産婦人科・小児科

岡山医療センターでの母乳信仰について不安です。産後、ミルクは与えてもらえるのでしょうか?入院経験のある方の体験談を聞きたいです。

岡山医療センターの母乳信仰について😭

岡山医療センターに通院中ですが、母親学級のたびに母乳命!!!人工ミルク悪!!という感じをひしひしと受けているのですが、実際に産後も、ミルクは与えてもらえないのでしょうか?
どんな感じなのかなと不安になっています。母乳で育てるも、ミルクで育てるも、母子同室も、母子別室も強要されるものではなく、こちらが選べるものかと思っておりました。私の場合は別の病院から渋々転院した経過もあり、納得できないところがあるのもあるとは思うのですが😅
実際に入院されていた方に、その辺り教えていただきたいです。

コメント

あひるまま

ほぼ、強制で母乳です💦
あの手この手で母乳です。
ちなみに、私は,帝王切開でしたが…終わって1時間も経たないうちに、部屋に帰ってきて…お腹の上に置かれました💦

  • めろん

    めろん

    わーーー😭そうなんですね。
    あの手この手で、、、目に浮かびます。最後の砦の病院の一つだと思うので、そこでここまで激しい信仰があると辛いものがありますね、、、
    心して臨みます、、😭

    • 6月19日
あーぷん

岡山医療センターで出産しましたが、
ミルク使ってる人見たことないです💦
おっぱいが出ない人は、ミルク以外の時間も搾乳機で搾り取っててかわいそうでした😭

  • めろん

    めろん

    なんとなんと、、みんなちゃんと母乳が出るようになるのかなと不安になります。搾乳機は貸していただけるのか、購入になるか、もしご存知でしたら教えていただけませんか?

    • 6月19日
  • あーぷん

    あーぷん

    搾乳機は私は使わなかったですが、ニップルという乳頭保護器を使ったときは購入ではなく貸してくれました!
    退院後も必要だと感じたので、退院の時に一階の売店で購入しました🙆‍♀️

    • 6月19日
  • めろん

    めろん

    教えてくださってありがとうございます。なるほど!貸してくれるものもあるんですね。
    とりあえず母乳が出るかどうかその時にならないとわからないのでココロしておきます。そして退院したらその足で粉ミルク買いに行こうと思います笑

    • 6月20日
momoka

搾乳器は貸してくれます!
しかしあの手、この手で母乳でした😭夜間の預かりもないです💦🍼も足してくれずに、赤ちゃんは寝ないしですごくしんどかったです...
戻れらる可能性があるなら、元の病院に戻りたい!と強く希望されることをおすすめします😭

  • めろん

    めろん

    教えてくださってありがとうございます。
    もはやここまで来ると宗教、、と思ってきました🥲こんな病院とは、、、、
    お母さんのメンタルとか考えんのんですかね、、洗脳されてるからそんなこと言っても通じないのかな。。
    それが🥲赤ちゃんの状況的に絶対国立と言われており転院元にもそう言われておりまして😢母乳信仰病院で残念ながら頑張ろうと思います。

    • 6月20日
ママリ

別の病院で出産後退院直後に発熱して岡山医療センターに入院しました。
お金は取られますが
ミルクもらえました。
同室の方は乳腺炎になってしまったようでしたが助産師さんがケアしてくださっていました。
どのような事情かにもよりますが小児科は全くもらえないわけではなかったです!