※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供たちがママっ子で、パパとの関係に悩んでいます。パパとの接し方や上の子のパパへの気持ちについて相談しています。

子供たち3人ともママっ子でしんどいです😇
パパがいてもママママママママで1人でやってるようなもんです😇
同じように兄弟みんなママっ子って方いますか?
パパってどんな感じですか💦

うちはほぼワンオペで土日しかパパと会えないので仕方ないかなって思っているのですが、パパの対応にも問題あるよなって感じです😅上の子はずっとパパ嫌いって言ってます😭

コメント

わんわん

我が家も3人ともそんな感じです😅
誰かパパのところ行ってよ!!!!と
いっつも思ってます😫

パパのことを嫌いではなさそうですが
私より口うるさいし
厳しめの人なので
まぁ子供には好かれないわなって感じです😅

  • ママリ

    ママリ

    私は1人でいいからパパのところ行って!って言ってます😂
    うちもそんな感じです😇厳しいというより理不尽です😂

    • 6月17日
りんこ

分かります。
平日ワンオペで、土日しか会えないのに夫の対応にも問題アリで、どんどん子供との距離が離れてます😱

例えば、私は水、砂、土、泥遊び、全然オッケーで、

玄関でスッポンポンにしてお風呂に直行して、服なんか酷く汚れても外で洗えば良いじゃん♪という感じなのですが、

夫は水でびしょ濡れ息子が、びしょ濡れのまま玄関に上がった瞬間に「コラァ!濡れるだろうがぁ💢上がるなぁ💢」って怒るんです。

え?水だよ?拭けば良くない?😞💦
何をそんなに怒ってるの?と
最初は「????」の毎日でした。

話し合いで分かりましたが、
義母がそのタイプで、
帰宅後は手を洗ったら足も洗わないと家の中を歩けない家庭だったそうで、衛生観念が私と違いすぎるんです😥

そんな夫も最近ではようやく、
「子供は汚す生き物」と言う事がわかり、だんだんと順応してきてはいます。

最初は「おいおい💦土日しか親やらなくていいんだから、ちょっとは優しく居てくれよ」と思ってましたが、今は割り切って子供のことは私がやるから、それ以外は夫がやってね。といマインドで、掃除、洗濯全て任せてます😅

  • ママリ

    ママリ

    めちゃくちゃわかります!
    ご飯とかスプーンで食べたりコップで食べたり毎日こぼしながら練習して上手くなって行くのに、夫はこぼさないで💢と怒り子供のスプーン奪って食べさせようとして、子供は自分で食べたいから怒ってます😇

    • 6月17日
ダッフィー

我が家も、ママママです。
家族で出かけても2人してママ抱っこーです😂笑
パパは遊ぶだけで、子供のお世話とか一切した事ないので、多分子供がパパを信頼してないんだと思います😂

  • ママリ

    ママリ

    うちも出先でみんなママ抱っこ〜です😇
    うちはよくお世話してくれるんですけど自分のやり方が正しいって思ってて、子供が違うこうしてって言っても自分のやり方に慣れろって感じであわせない自分優先で子供たちがどんどん嫌がっています😢

    • 6月17日