※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

暑さに慣れる必要はありますか?健康を損なわずにできる方法は?エアコンをつけないメリットはある?義実家での暑さについて相談です。

暑さに慣れる、って必要なことですか?
どうやれば健康を損なわずにできますか?

エアコンつけないことのメリットってあるんですか?
義実家に同居していますが、義両親の意向でおそらく、どんなに暑くても7月に入らないとつけられません。真夏でも夜は消されます。
もう既に室温も30度越えてるのですが…

コメント

みさ

お子さんいらっしゃいますか?
さすがに命の危険もあるので旦那さんにガツンと言ってもらった方がいいですよ。
うちは既につけてますがつけないと死にそうなくらい暑いです。子供ならもっとだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    暑…と言っても暑いねぇ~😄と返されます。義父に何も言えないんです。

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

慣れるって言ってられないくらいここ数年は猛暑だと思います🥺
もう熱中症で亡くなられてるニュースもチラホラみました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義父は一日中田んぼで外に出てるので、室内の暑さごとき…と思ってるみたいです。

    • 6月16日
きなこもち

暑さに慣れると言っても室温28度超えてるようなら室内でも熱中症なりますよ💦
無理して熱中症になったらどうするつもりなんですかね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもは安全なところで冷房聞かせて、私は汗だくで熱中症になってキッチンで倒れてみようかなって思います。そのくらいしないと、昔の人って変わらないから…

    • 6月16日
すよん

必要な事とは思いませんが、実家がエアコン使わない家庭です…
網戸にして扇風機かけて、タオルケットかけるかなしで寝てました💦
上の子が産まれるまでは兄妹と住んでて、アパートがたまたまエアコンなしの所だったので、退去まで買わずに寝てました。

電気代の節約とかの意識ですかね…。あ、でもエアコンの中に居続けて、暑い部屋に帰ると「(温度差で)身体がだるい」とよく両親は言ってました。エアコンに慣れないとしんどくなってくるらしいです。

ママリ

そういう人が熱中症になって搬送されてるんですよね、、。
暑さに慣れるというか、ずっとエアコンが効いた室内にいるんじゃなくてたまに外に出たりして体を冷やしすぎなければいいんですよ!
猛暑でエアコン制限するのは命に関わる事なのでどうにかしてつけた方がいいです💦
自分の寝室だけでもつけられないんですか?

R4

慣れる必要はないけど、
ある程度汗かくことは必要ですね🤔
でもこの猛暑を我慢する必要ないと思います、、、


年寄りった自分が熱中症で倒れないとわからないんですかね、、、
うちの実家の祖父母もそんな感じで。エアコンたまに付けてると思ったら30℃設定とかで😇意味な!


扇風機に付ける保冷剤とか、スポットクーラーで対策、
水遊びするとかですかね、、、💦

はじめてのママリ🔰

節約の観点なら、
我が家が増えた電気代100%支払うので!と言って勝手にエアコンつけます。

そういう老人達は熱中症にならないとエアコンは悪!みたいな考えで、他人の意見なんて取り入れないですよ(笑)