※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那が勝手に妻の名義のクレジットカードを使ったり作ったりできるか不安。同じ経験の方、対策は?

旦那が勝手に妻の名義のクレジットカードを使ったり、作ったりすることは可能ですよね??
旦那が一度大きな借金をしたので、不安で…
同じような方、何か対策はされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

作ること自体は個人情報分かってれば可能かもしれませんが、
お店等で使う時は本人名義以外は使えないので
使えるお店はカードのチェックをちゃんとしてないので違法ですし
ネットで使うにしてもいくら夫婦でも他人名義のカードを勝手に使うことになるので違法ではありますし
奥さんが訴えたら捕まります😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!そこまでバカじゃないと思いつつ
    一度隠れて借金をして債務整理でブラックなので
    なんだか不安で….かと言って実家が県外なので、ETCとか楽天の買い物の時にポイントもったいないなぁ…とか、思ってしまって…

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生活費は旦那さんが管理されてますか?
    うちも旦那がお金の使い方荒いので
    私が家計管理してて
    私しかクレジットカード持ってないので
    楽天持ってますが
    楽天での買い物やETCカードは全て私名義で私が明細見れる状態にしてます!
    楽天での買い物も、旦那が欲しいものを伝えて私が買うようにしてます🤔

    • 6月16日
ママリ

作るのも使うのもできますね。
作るより使う方が簡単だと思います。

クレカは基本的に本人が使ってる物とみなされるのでお店側もチェックしないです。
今は利用者が読み取り機にかざすなり差し込んで使うのでお店側が署名欄を確認することもできないです。

優龍

本人確認書類と
銀行口座がわからなければ
作るのは難しいと思います。
簡単ではないかと思います。

はじめてのママリ🔰

通帳は全部隠しておけば引き落とし口座設定できないので作れないかなと🤔
私がめんどくさがりの旦那の代わりにカード作ったことありますし、払っといてと言われて預かって支払ったこともあるので本当はダメですけど本人以外でも使えちゃう店はいっぱいありますね💦

はじめてのママリ🔰

勝手に隠れて私名義のカード作って使われたし、私が所有してるカードも勝手に使われました🤯
手癖悪いようだったら気をつけた方がいいですよー🥲