※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

祖母から受け取った古い七五三の着物、処分方法を教えてください。

祖母が、私の代から着ている七五三の着物を会うたびに持って帰らせようとします。

自分の子どもの七五三はもう終わっているから、というと「二人目が女の子だったら〜」と言われますが、現状妊活もしてません😂
それに着物のデザインがかなり古風で保存状態も良くはないので、着せようと思えません💦

ついに今日根負けして着物を受け取ってきたのですが、皆さんなら処分方法どうしますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

七五三を終えているのなら、お正月とかにちょっと着せて写真撮って送って終わりかな~と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お正月に着せるのナイスアイデアです!アドバイス通りにさせていただきます。
    ありがとうございます☺️🙏✨

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

ちょっと手間はかかりますが、案外可愛いかもですよ!
お祖母さま喜んでくれるといいですね(^^)