![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳9ヶ月の子供が薬で下痢になるのは可哀想でしょうか?中耳炎の治療で抗生剤を飲んでいたが、薬が効果的だったため続けていた。しかし、別の病院で下痢は可哀想だと言われ、鼻水と下痢、どちらが可哀想か悩んでいる。
薬で下痢になってしまうのは可哀想なのでしょうか?
1歳9ヶ月なのですが、鼻水が2ヶ月以上続き、
中耳炎にも1度なりました。
そこでクラバモックスという抗生剤を出され、
下痢にはなりますが、効果があるので飲んでくださいと小児科で言われて飲み続けたら、鼻水が治りかけていました。
ですが、薬がなくなったので同じ病院にいこうとしたら予約が取れず、耳鼻科に行きました。
そうしたら、クラバで中耳炎がよく効くのも嘘だし、なにより下痢して可哀想だ。と言われました。
ですが、どの病院でも鼻水を出しやすくする薬しか貰えず、ずっと治らなかったので、下痢の時期を我慢してでも治したいと思ったのですが、鼻水が永遠出続けるのとどちらが可哀想なのでしょうか?
ちなみに下痢は1~2回ですが、本人はつらそうではありません。不機嫌でもないです。
- ママリ
コメント
![さおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり
抗生剤ってそんなに長く飲むものでもないですし、決まった期間だけの下痢なら、可哀想だとは思わないですね🤔
その薬が中耳炎に効くのかどうかは、素人なのでわからないので何ともですが…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
クラバモックスは中耳炎によく効くって
息子のかかりつけ医の耳鼻科の先生言ってました💦
下痢は1.2回起こしますよね🥺
薬の副作用なら仕方ないです(T ^ T)
-
ママリ
やっぱりそうですよね🥺!!
下痢の回数も同じです!
同じ意見で安心しました。
コメントありがとうございました😊- 6月16日
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
そうですよね、私も一時期のことなら可哀想とまではないのかなと思いました🥺
何ヶ月も鼻水出てる方が辛いかなって思うのですが、下痢しているのに飲み続けて…みたいな扱いされたのが悲しかったです😭
共感してもらえて気持ちが救われました。
ありがとうございました😊