
コメント

ららら
旦那さん、一人でやっても難しいですか?
一人でなら出せるようでしたら、シリンジ法というのがありますよ✨
旦那さんが一人で出してもらって、それを注射器の針のないもので注入する方法です。
それでもフーナーテストでは子宮内を精子は元気に動いていましたよ(*^^*)

☆ミカン☆
不妊治療専門の病院に通い、人工授精にて授かりました💡
お互いの身体はなんともなく、卵子も精子も異常はなかったんですが、ただ、なかなかめぐまれず、だんだん、義務化してしまい行為ができなくなってしまったので、、💦
-
りえ♡♡♡
コメントありがとうございます。私も人工受精してます。
na☆na☆さんは、何回目で授かりましたか❔❔- 4月6日
-
☆ミカン☆
人工授精7回目で授かりました💡
不妊治療始めて、1年1ヶ月目でしたね💡
6回してダメなら体外受精と言われ、6回目もあえなく撃沈し、体外受精の説明会まで、2ヶ月空いたので、先生が、体外受精の説明会まで、日があるから、あと二回は人工授精できますよ💡って言われ、休むつもりでいたけど、先生がしてもいいって言ってくれて、その場で、即決意し、します!って言って、7回目チャレンジ💡6回して毎回期待していたので、7回目はまた、多分ダメだろうから判定までずーっと期待せず、独身の頃のように生活に楽しみながら過ごしていました💡それが良かったのか、7回目で来てくれました😊
生理はきては落ち込み、辛い治療にもたえ、きてくれたことに泣いてしまいました💦
注射を自分で打ったりもしていたので、できた時の気持ちは無茶苦茶嬉しかったです💡
りえさんもきっと辛い治療しているかもしれないですが、必ず来てくれます💡
大丈夫です💡あきらめないで✨- 4月6日
-
りえ♡♡♡
これと言って治療らしい事は、してなくて…排卵確認が出来たらデュファストを12日間飲むだけです‼(^_^;)
- 4月6日
-
☆ミカン☆
私の場合、治療から半年くらいでストレスで卵の成長が悪く注射で育て、人工授精後にはホルモン注射もお尻に打っていたので💦
気を悪くしてしまっていたらすみません💦
状況によって治療法が変わると思います💡- 4月6日
-
りえ♡♡♡
私の方こそ、気悪くしたならごめんなさい。
今回は、卵成長が遅かったですでも、自力で成長してくれて😊
人工受精の前に排卵誘発剤を使いますけどね😊- 4月6日
-
☆ミカン☆
お返事遅れてしまいました💦
排卵誘発、私もしてました💡人工授精したあとは、排卵誘発して、2日後に排卵したかの確認後にホルモンの注射してました💡
毎回同じようにたまごちゃんが同じように育つのはなかなかないですよね💦
りえさんの所に赤ちゃん来てくれるよう祈ってます😊- 4月6日
-
りえ♡♡♡
ありがとうございます。
夕方からお腹と腰が痛くなり生理痛では、ない痛みに戸惑ってます(>_<)- 4月6日
-
☆ミカン☆
大丈夫ですか💦
着床痛かな?💦
寝れる時は横になって休めてくださいね💦
できてるといいなぁ💕- 4月6日
-
りえ♡♡♡
可能性は、低いような気がする(>_<)
けど、急に痛くなってきて怖い💧着床が遅れたのかな⁉- 4月6日
りえ♡♡♡
コメントありがとうございます
1人ではしてるみたいです。
私は、一応人工受精してます。