※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供用の口座以外で児童手当を貯める方法を教えてください

児童手当を貯金されている方、どうやってされてますか?
・子供用の口座に入れる
・学資保険
・NISA…

今は子供用に作ったゆうちょの口座に貯めているだけですが、ただ普通に貯めているだけではもったいない気がしてきて🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

NISAとかはよく分からないので、そのまま学資保険に落ちるようにしてます!ちょっと増える貯金と思って🤣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もNISAとかよく分からないです😂やっぱりただ口座に入れるよりは学資保険に入れた方が+になりますよね🥹児童手当は4ヶ月に一度ですが、学資保険の支払いはどの様にされてますか?年払いでしょうか🤔

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

児童手当は親名義のあおぞら銀行に貯金してます。
教育費用にNISAもやってるので、暴落時のリスクヘッジとして置いてます。

4きょうだい(女女男男)♡ママ

支給される4ヶ月に1度、旦那が下ろして、子供たちの子供用の口座にそれぞれ振り分けてます!

それとは別に学資保険はいってます!

はじめてのままり

子供用の口座に入れてます。
ほんとは運用したいのに、主人が管理していて、渡してくれません。
いつもただの銀行口座に入れてるのもったいないなぁと思ってます。