※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

バウンサーに乗せる時は目を離さない方がいいですが、お風呂に入る30分はやめた方がいいでしょうか。

バウンサーに乗せる時は目を離さない方がいいと思うのですが、
お風呂に入っている30分くらいでもやめた方がいいでしょうか❓😣

コメント

はじめてのママリ🔰

よくお風呂に入ってる間バウンサーに座らせてましたよ😊
自分でベルト取っちゃうとか他に危険なことがあるなら別ですが、ベルト外さずに座ってくれているなら大丈夫だと思います😊

🐻🐢🐰

8ヶ月ならもうかなり自分で動けし、30分もかかるのなら尚更やめた方がいいかもしれませんね😭だったら個人的にはベビーサークル内の方が安全と思います🥺

はじめてのママリ

完全に目を離すのは危ないですよね汗
バウンサーを脱衣場に置いて様子がすぐわかるならいいかなと思いますが💦

はじめてのママリ🔰

お風呂の時は脱衣所までバウンサー持ってきて、ドアあけてお風呂入ります☺

ママリ

30分もかかるなら私なら目を離さないです💦
その頃にはバウンサーじゃなくて浴室用のベビーチェアに座らせて一緒に入ってました✨

ののゆ

昨夜、脱衣所にバウンサー置いて
扉少し開けて入りました!

はじめてのママリ🔰

お風呂は寝てる時に10分くらいで済ませる感じです。

8ヶ月はもう危ないかと。。

はじめてのママリ🔰

バウンサーに乗せて待機させてましたがドアは全開、子どもの方を見ながらだったのでその状態なら…って感じですかね💦それでもマッハで洗ってました

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます😊
目を離さないようにします✨