※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリクマ🔰
お出かけ

一歳の子との旅行で食事について相談です。市販のベビーフードを持参し、スティックパンも必要でしょうか。

一歳の子との旅行の食事について

来週、義妹の結婚式で2泊3日で旅行します。
一歳になったばかりの子との、はじめての飛行機もドキドキなのですが…
みなさん食事はどうしましたか?
今完了食で1日3回です。

市販のベビーフードは嫌がらずパクパク食べてくれるので、和光堂やキューピーのBOX型(主食とおかずが2種類入っているもの)必要食数は持っていくつもりなのですが、それだけで足りるのか…

あげたことないのですが、スティックパン(アンパンマンパン?)とかも持って行ったほうがいいんでしょうか。。

コメント

ママリ

私なら、ベビーフード持って行って、あとは現地調達かなと思います😊!

  • はじめてのママリクマ🔰

    はじめてのママリクマ🔰

    ご回答ありがとうございます!そうします!!☺️

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

ボックス型のは割高な気がするので最小限にします!
白米を大人のご飯から取り分けて、そこにパウチのBFかけるとか、うどん食べさせるとか。
何でもなりますよ☺️

  • はじめてのママリクマ🔰

    はじめてのママリクマ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    取り分けしたことないのですが、なんとかなると聞いて勇気が出ました!

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

飛行機で行くなら荷物邪魔になるしベビーフード以外は現地調達でも良いかと!コンビニとかでもスティックパンありますしね😃

  • はじめてのママリクマ🔰

    はじめてのママリクマ🔰

    ベビーフードだけ持参して、それ以外は現地調達することにします!ありがとうございました😊

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

初めての飛行機ドキドキしますよね、うちは5ヶ月で帰省し飛行機デビューしました。
まだ、ねんね期だったので
授乳しながら、もしくは
寝かしつけてから飛行機に乗せました。1歳だと、動きたい一心なので、大変かもですが
何とか、寝てくれると楽ですよね。

最近、1泊で旅行してきました。ホテルのお子様ランチを
頼み、初めてポテトを食べさせましたが、ムシャムシャ頬張ってました。ベビーフードも用意し食べさせましたが、絶賛食事を吐き出す時期で
全然食べてくれませんでした。なので、ジュレを持って行ったりしました。ホテルのゼリーは美味しかったようで
パクパク食べていました。
スティックパンも持って行っても良いと思います。

旅行中は、栄養バランスも気にせず、食べれるものを
食べさせました。
フルーツも、よく食べていました。

  • はじめてのママリクマ🔰

    はじめてのママリクマ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんです、動きたい遊びたい時期なので…うまく寝てくれるといいんですが😭
    ジュレいいですね!!初めてあげたら美味しそうに飲んで?食べて?いたので、何本か持っていくことにします!!✨✨

    • 6月17日