※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

食事中に泣いてしまい、歌で泣き止んで食べる状況に困っています。癖になる前に改善したいです。

ご飯中に一度泣き出すとギャン泣きしてしまい
何しても食べなくなります。
トマトちゃん🍅の歌が大好きで1度それを流してみたら
泣いてたのがスっと泣きやみパクパタ食べてくれました。
良くないのは分かっているのに食べないよりマシ、と頼ってしまっています。
癖づくと良くないですよね〜〜😢

コメント

𝗥𝗲𝗻 𝗠𝗮𝗺𝗮

うちの息子👶🏻も一度泣き出したら
ギャン泣きしてイヤイヤってするので
「はたらくくるま」が大好きなんで
1度それを流したら泣き止んで
パクパク食べてくれます😂🤣

ほんと良くないのは分かってますが
食べてくれないのも困るし、
お腹に入れば良いや!と思って
食べてくれるならええわ!って感じで
やっちゃってます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっちゃいますよねー🥹🥹
    食べないでお腹すいて泣いたりするより
    食べてくれた方がましってことにしときます🥰🤣

    • 6月16日
  • 𝗥𝗲𝗻 𝗠𝗮𝗺𝗮

    𝗥𝗲𝗻 𝗠𝗮𝗺𝗮


    ほぼ毎日やっちゃってます!🥹笑
    ほんとそうです!笑
    それで食べてくれるなら良い👌🏼
    って感じにしときましょ🫣🤣

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

ウチは「キャベツの中から」を流すと泣き止むので時々使ってます😂
ウチの場合、体重が本当に少なく、少食なので、
キャベツの中からを流して少しでも食べてくれるなら今は体重増やして欲しいのでまぁ仕方ないかなぁぁと思ってます😭