※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

息子の誕生日に義父がついて行くことについて悩んでいます。義父の体調が心配で、息子の誕生日を楽しめるか不安です。義父の希望で食事に行くことになり、自分の気持ちとの葛藤があります。

息子の初めての誕生日のお出かけに義両親がついてくることについて…吐き出させてください😢

息子の誕生日に旅行はまだ記憶に残らないだろうから、少し遠出して初めての経験をさせてあげよう、ということになり
海水浴と温泉に連れて行くことになりました
その後温泉街での名物を食べて日帰りすることになってます

先月義父にがんが見つかり、今のところは手術で摘出できるだろうと言われているのですが、悪性なので夫と義両親は気が気じゃない様です。もちろん私も心配です

今日お見舞いに行った夫から、お父さんがどうしてもその名物を食べたいと言っていて、状態も良くないので連れて行ってあげたい、と言われました
私はそれを聞いて、ご飯食べに行くだけじゃなくて、息子を海で遊ばせてあげたり、温泉に入れたりしないといけないのにお父さんは体調的についてこられる?それだったら別の日に食事だけしに行こうと言うと、予定が合わないから無理だと
息子の誕生日の日がちょうど予定が合うからそこで連れて行きたいと言われました
義母も賛成しているようです

正直なところ、私からすると息子の誕生日なので息子メインで行動してあげたいという気持ちの方が強いです
義父が一緒だと、どうしても体調が気掛かりですし、もし急に体調が悪くなった時にすぐ行動できるかというと、子供を連れてるので無理です

もしかすると先が短いかもしれない義父に対して私少し残酷ですかね…
なんで息子の誕生日に被せてくるの?ってもやもやします…
それも初めての誕生日なのに…
私おかしいですかね?

長々とすみません🙇‍♀️

コメント

ママリ

義両親との関係性にもよりますかね😀
私は仲良いので特に気にしませんが、子供優先、子供に予定合わせるを条件、義両親がいく費用は自分達で出すなど決まり事をきちんと決めて守るなら了承します。

ただ、子供の日だけしか予定合わないのは嘘やろとは思いますがね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…
    そこまで決めてね!ってなかなか言い出せそうにないです…

    絶対嘘ですよね?しかもど平日なのに😂

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

嫌だと思うママリさんの気持ちも、平気だという人の気持ちも分かります...結局関係性によるのかなと思います😳💦

どうしても嫌なら、別の日に予定合わせて、もう一度同じ名物を食べに行けばいいんじゃないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関係は良好なのですが、息子の誕生日なのに義父の体調が気掛かりで…

    それも提案したのですが、息子の誕生日の日しか予定が合わないからと言われまして💦

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなことあります😂?笑

    そんなに名物が食べたいなら、義両親さんや旦那さんに予定を合わせてもらってもいいと思いますよ!

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対嘘だと思います😢

    それも言ったのですが、孫と旅行させてあげたいねん!!とキレられました🤷‍♀️
    じゃあ食事だけしに行こうと言うと、海と温泉も連れて行ってあげたい!と。まじてデカい子供すぎて…

    私は親族が亡くなった経験も重い病気の人もないので、お前には俺の気持ちわからんと言われて…

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名物を食べたい義父さんの希望

    孫との旅行海温泉付に連れて行きたい旦那さんの希望
    の2つが混じってしまっているんですね😳!話をややこしくしているのは、旦那さんの希望の方だと感じました。

    日帰りのようですし、そこまで遠い距離の場所でないなら、2回行けそうですけどね😂
    旦那さんもそこまで親孝行したいなら、予定合わせたら?と思いました。孫の誕生日の「ついで」で親孝行していいの?あなたの義父への気持ちってそんなものなの?って考えちゃいますね。今の義父さんにとって最高の旅行を考えてあげようよって言ってもだめなんですかね?

    ママリさんも仰ってましたが、旦那さんには、「1歳の誕生日という一生に一度のお祝いごと」と「病人である義父への親孝行」をかぶせることのリスクをよく話した方がいいですよね。
    義両親が日程に何の問題も無くついてこられるなら最高のお誕生日になるけど、もし義父さんに何かあったら最悪の誕生日になってしまいますよね。どっちになるかは誰にも分からないので、結果論になってしまいますし..もし救急車ってことになったら....子どもの記憶には残らないけど、写真や周りの記憶には残るので、万が一のとき後悔しない?って何度も何度も説明するしかないですね🥲

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント読んでてなるほど!と口に出してしまいました😂
    めちゃくちゃわかりやすいです!!!
    お言葉をお借りして夫に話してみます!

    ほんとおっしゃる通りで、最悪の場合のこと考えると息子の誕生日が命日になってしまいます…
    それだけは避けたいと思うのですが、たぶん夫はそれでも連れて行きたいと言いそうです😅
    でもとりあえず話してみます!ありがとうございます😊

    2回行くのはたぶんめんどくさいから予定合わないといってるだけです笑

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大切な親のことなので旦那さんが熱くなってしまう気持ちも分かりますが、ここは一度冷静にならないといけないですよね😌

    個人的には、手術を控えている病人に、炎天下の海・暑い中とどめになりそうな温泉のダブルパンチはかなりきつそうだな...と思いました😂💦
    あと、ご主人がよいと思っていても、何かあった時、数年後大きくなったお子さんが同じように思うかは分からないですよね。

    ご主人、気持ちが熱くなるあまり意固地になってしまっているんですね、きっと。ママリさんの思いが伝わっていい親孝行と素敵な誕生日ができるといいですね🍀

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとおっしゃる通りです…

    私も同じこと思いました💦
    あまり覚えていないおじいちゃんのことをそう言われても…となりますよねきっと

    そうですね、ちょっと一旦時間をおいて話し合ってみます!
    温かいコメントありがとうございます😊✨

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

個々の価値観、義両親さんとの関係性によるのでおかしいとかないですよ!
息子さんの初めても大事だし義父さんの最後(かも?)も大事だから悩まれるんですよね😭
予定が合わないというのは誰の予定でしょうか?
義両親さんは仕事をされているということですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにこれは価値観の問題ですね😥
    ほんとにおっしゃる通りです

    夫の仕事の予定ですね💦あと私も育休終わるので仕事復帰するので…
    義父は今休職中ですが、手術の日などの関係でそうなったようですが、なぜピンポイントで息子の誕生日だけ予定が合うのか…😔

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、予定合わせるのって大変だとは思いますが、誕生日当日しか合わないのは正直一緒に過ごしたいからそう言ってるのかなと思います😅
    私の場合ですが、義両親と関係性良好で義父が癌だったとしても、申し訳ないけど1番大事なのは子供の1歳の誕生日です!✨
    1歳って私的にはすごーく特別なんで、そこで義父に予定合わせるのは微妙ですねー💧
    危篤とか余命幾ばくとかなら仕方ないかなと思いますが、まだそうじゃないんですよね?
    別日なら全然いいし色々してあげたいしできるだけ一緒に過ごしたいって思えるんですが。
    なぜに…その日だけ?
    義父さんの体調が心配なんで、いっそのこと誕生日の予定を自宅で義両親も呼んでパーティーって丸々変えちゃうのどうですか?
    義父さんの食べたいものは…予定合わないなら夫婦でも行けますし😅
    (ママリによくいる義実家嫌いみたいなアドバイスしかできずすみません🙏💦)

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最後の「夫婦」というのは義両親夫婦です!
    どうしても予定合わないなら孫抜きで行ってくれですね😂

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じ考えです😓

    まだ余命宣告もされてないですし、手術でなんとかなりそうな段階だとは聞いてます😢

    ほんとになんでその日…
    確かにもう義父の体調が心配で気が気じゃないなら、いっそその手もありですね😂

    とんでもないです!むしろアドバイスありがとうございます!
    別の方への返信で気を遣わせてしまいすみません🙇‍♀️
    義両親が好きでも嫌いでも、私は息子の初めての誕生日に、義両親の都合に合わせないといけないことが少しもやっとしてて…
    私の質問の書き方も良くなかったので🙇‍♀️申し訳ないです

    • 6月16日
てんこ

義父さんは体調大丈夫なんですかね?😭💦手術前ってことですよね?
日帰りだし、海水浴、温泉となったらスケジュールも大変ですよね🥹子連れなので余計に💦
現地では別行動で名物だけ一緒に食べるのはダメですかね😂💦
誕生日の日だけ予定が合うというのがちょと理解に苦しみますが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も義両親についてきて欲しくない!ではなく、体調大丈夫かなって心配で、あれ今日って息子の誕生日なのになんかずっとお父さんに気遣ってるな…ってなるのが嫌なんです😢

    そうなんですよ…
    海も温泉も連れて行ってあげたいから!と聞く耳持たなくて…
    こっちは冷静に話し合いたいのに夫は俺の気持ちわかってくれない!とそればっかりで…

    それに関しはもう嘘だと思ってます🤷‍♀️
    たぶん息子の誕生日と、別の日と、2回行くのがめんどくさいだけです笑

    • 6月16日
  • てんこ

    てんこ

    わかります😭私も我が子最優先で動きたいと思いますし、誕生日だったら余計に💦

    海も温泉も連れて行ってあげたいからというのは旦那さんが義父さんを連れて行ってあげたいということですか?😵💦病気の人をそんな連れ回して大丈夫なんでしょうか?😱

    2回行くのがめんどくさいなんて😂💧
    困りますね🥹

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんでもない日の家族旅行ならまだしも、誕生日って言うのが…しかも初めての誕生日😂

    そうみたいですね💦義父も行きたがってはいるようですが…
    私も同じようなこと伝えたのですが、最悪の場合は救急車だからこっちがすることはない、と言われて
    いやそういう問題なんか?って感じです…
    親のこと考えてるのか考えてないのかよくわかりません🤷‍♀️

    • 6月16日
miffy

私は義両親との関係性に関係なく、自分の両親だとしても嫌です!

子供の誕生日は子供のことだけ考えたいし、ましてや体調面の不安がある義父とお出かけなんて絶対無理です💦

お子さんの誕生日以外予定が合わないと言われたら、なら残念ですね、と言っちゃいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も想像してみたら、自分の親でも嫌ですね😓
    子供連れて出かけるのだけで大変なのに、体調不良の親を連れて行くのは無理すぎます…

    残念ですね🤣🤣🤣
    その返事は思いつきませんでした笑
    でも私以外全員行きたそうなので私が折れるしかなさそうです😔

    • 6月16日
  • miffy

    miffy

    皆さん優しくて寛大で驚きました。笑

    義父さんの事情もわかりますが、
    誰のためのお出かけなのか、旦那さんには一度冷静になって考え直してみて欲しいですね💦

    一緒に行くことになってしまっても、お子さんにとってよき日になりますように🥺♡

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにみなさん寛大すぎる🫣

    ほんとそうですよね…
    なんで被せてくる必要があるのか😭

    温かいお言葉ありがとうございます🥲✨

    • 6月16日
ママリ

なんかご主人もう勝手に義父さんに「一緒に行こう🤗」って言っちゃってませんか😂?
そんな気がします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫が息子の誕生日に海と温泉行くって話したら、そこのご飯また食べたいなーと義父が言ったらしく、そこからどんどん話が勝手に進んでますね😂

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ


    あーそれはナシですね…
    大切なイベント日なのに勝手に話進めるのはナシです…

    もう義父一緒に来ても来なくてもハッピーな状態で誕生日祝えなさそうなので、いっそじゃあこっちの実両親も誘うね❤️でも良いかなと思います

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。
    もう言っちゃったからどうしようもないですが…

    確かにそっちの提案飲むからその代わりこうして!って言うのはアリですね!

    • 6月16日
はじめてのママリ

旦那さんの今後のやりようによりますね。それはそれで別モノなので、早いうちに埋め合わせを約束すること一択です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません今後のやりようと言いますと?
    私も別日で食事だけ行こうと提案はしたのですがその日しか無理と言われて…(たぶん嘘ですが)

    • 6月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんが、早いうちにその旅行の埋め合わせをしてくれるかどうかってことです。義両親とはとりあえず行くしかない空気なんですよね?

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!もうその日は義父の日にしてこっちが別日で埋め合わせってことですね…
    はい…もう行くしかないかと思います🥲

    • 6月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、分かりづらくて!
    そもそも予定立てるときに存在しなかった義両親がいるとなると訳が違いますよね😔気をつかうし。気疲れしちゃいます。

    今後、ママリさんのご両親共一緒に旅行に行ったりして欲しいですね!

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえとんでもないです!私こそ理解力なくてすみません🙇‍♀️

    そうなんですよね、ましてや病人なので余計気を遣います…

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

モヤモヤの原因は、ご主人が義両親とほぼ勝手に薬草しちゃったことかな、と感じました。

この状況なら、もちろん一緒に行ってあげたいとは思う。
でも、記念日に妻に事前に相談なく、ほぼ決めちゃってることが嫌だな。

今から断ったとしても、よめが嫌がったのが丸分かりだし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに原因はそれですね絶対…
    夫は断られると思ってなかったんだと思います

    • 6月16日