※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

他人の子どもを比べる言葉は避けてほしいです。子どもたちの前で言われると、親としては傷つきます。

2人以上お子さんいる方、上の子と下の子を比べられて「○○のほうが△△より可愛くなりそう」や「○○のほうが△△よりイケメンになりそう」と言われたら親としてどう思いますか?
しかも子どもたちの聞こえるところで。

旦那の友達にそう言われました😢

コメント

ゆみママ

イラッとします🤯
わざわざくらべる必要ある?しかも本人たちの聞こえるところで🤯
思っても、心の中にとどめておけよって思いますね😤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、思うのは自由なので好きにしろって感じですが、言われてすごく許せない気持ちになりました😢
    ありがとうございます🙏

    • 6月16日
のん

私自身言われてきた立場で、結構引きずってた記憶はあります。言ってる側はそんなに気にしていないんでしょうが、言われてる側はそういう風に認識してしまうので、もし2人目できてそんな事があればすぐ否定します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、私も妹がいて言われてきたからってのももちろんあるんです😓
    小さな頃からのすり込みって怖いなと思います💦
    色んな人がいて、傷つく事を言う人や理不尽なことをしてくる人もいるって経験して行くのも大切な事だとは思うのですが、まだ子ども3歳なのにそんなこと聞こえてるのに擦り込まれたくないなと思いました💦
    ありがとうございます🙏

    • 6月16日