
コメント

mama_@
上の子は3〜4歳から1人で遊んでいましたが、下の子は今年長で1人はダメです😂
でもその代わり、下の子の方が社交的だと園で褒められて、上の子は学校でもポツンです💦
だから面倒だけど、しょうがないなって思ってます😭
たぶん1人で遊べるけど、皆と一緒の方が楽しいんじゃないかな
mama_@
上の子は3〜4歳から1人で遊んでいましたが、下の子は今年長で1人はダメです😂
でもその代わり、下の子の方が社交的だと園で褒められて、上の子は学校でもポツンです💦
だから面倒だけど、しょうがないなって思ってます😭
たぶん1人で遊べるけど、皆と一緒の方が楽しいんじゃないかな
「ゲーム」に関する質問
旦那さんがゲーム好きな方いますか? いつしてますか? 私は、1番下の子供(5ヶ月)が起きてる間は 子供とか代わって欲しいからして欲しくない! って感じです。 上二人はSwitchをするので一緒にするのは 別にいいのです…
小2男子の話です。 ゲームの課金しないと学校行かない、スイミング行かないなど事あるごとに言ってきて困ってます… 周りに課金してる子がいて、羨ましい気持ちはわかりますが我が家は絶対NGです。ゲーム依存してるのも嫌…
小1の息子のゲーム時間ですが、1回あたり何分くらいが妥当なのかなと思案してます。 視力がそんなに良くないので、眼科医からはあまり連続でしないように、と軽く言われてる程度ですが、皆さんどれぐらいの時間をしてるの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
パズルやブロックなど一人でコツコツ取り組むような遊びも一緒にやって!目の前で見てて!なので大丈夫かなぁと思ってましたが、性格なんですかね〜。
まさに超社交的で人間大好きな娘です🤣コメント読んでなんとなく腑に落ちました!
ありがとうございます😊