※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供は可愛いが子供嫌いで、積極的に構いたくない。この性格が子供の成長に悪い影響はあるでしょうか。

自分の子供は可愛いですが子供嫌いです。
親戚の子やよその子と関わらざるを得ない時には大人の対応はしてますが本音としては積極的に構いたくはありません。
こういう性格って子供の成長に悪い影響ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は逆で元々保育士してたので子どもは基本的に大好きでどの子も可愛い🩷抱っこしたい!遊びたいと思っちゃうタイプだけど、旦那側の甥姪はマジで可愛くないですwwwお世話するのも嫌だし、我が子が甥姪と関わるのすらいやです🤣義姉が大嫌いなのでその子の甥姪も好きではありませんwww一応こちらも大人に対応してますが。

子どもの成長に悪い影響?個人的にはないと思います🥰我が子が可愛いと思うならそれで十分だと私は思いますけどね😙むしろ我が子じゃない子どもは可愛と思わないし関わりたくないって方、結構いらっしゃると思いますよ☺️

まっこ

あからさまに態度に出せば、子供は一番身近な親を見てますし似たような事をするようにはなると思います。
口調や態度とか…

ミニー

子供の前で
他の子の話をシカトしたりとか
あからさまにしてれば悪い影響も出てくるかもですね🥺

ママリ

わたしもそのタイプです😂
そして実母も完全にそのタイプです😂
影響で言うと実母と同じような性格になったことですかね😗
でもちゃんと無視したりしないで大人の対応出来てるし、全然いんじゃないですかね🙋‍♀️✨

はじめてのママリ🔰

コメント下さった皆様、ありがとうございます✨

確かにあからさまに態度に出すと悪い影響はありそうですね🥹
親戚の子供が可愛くないのはぶっちゃけ私も義弟夫婦が嫌というのが大きいかもしれません。笑
実母に似たというお話もありましたが、まさに私の母も他の子供が嫌いで、幼い私の前でそれを公言してました。
当時は子供心にちょっと母に引いてましたが、結局私も同じタイプになりました😂
逆にそうなった以外で特にデメリットは感じていません。
とりあえず、大人の対応はしっかり続けようと思います✨

ママリン

私も苦手ですが、、
自分の子に愛情いっぱい注いでれば問題ないかなって思います😁
イヤイヤながら関わってイライラしたりして文句とかついポロッと言っちゃうより、構わないなるべく関わらないでいた方が自分の精神的に平和であるなら、それの方がよっぽど子供の成長に良い気がします!

子供は子供の世界があるし、それさえ邪魔しなきゃ良いんじゃないかなって思いますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    確かに自分から無理して関わって自分の子供の前でイライラしてしまうのは本末転倒ですよね😣
    無理に好きになろうとかしっかり相手しようとか思わず、こっちに来た時にあからさまに邪険にしないくらいで行こうと思います✨

    • 6月16日