※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しずく
妊活

妊活1年10ヶ月で妊娠。排卵検査薬使用し、卵管造影後に妊娠発覚。強陽性前に妊娠した可能性。生理遅れ、胸痛で陽性。

三人目妊活、1年10ヶ月ほどで授かりました。
排卵検査薬を使っている方の参考になればと思い、かつ自分の記録用に残します✏️

1年間ラッキーテストの排卵検査薬で結果出ず、クリニックで基本的な検査と卵管造影(つまりなし)。
卵管造影の半年後の今月、妊娠。

【今月の排卵検査薬】
午前10時 濃くなり始めている陰性
夜     タイミング(おそらく陽性)
翌日13時 強陽性
  15時 病院で排卵直前だと確認

タイミングはその時の1度のみ。
私は強陽性は半日くらいしか続かないので、結果的に、強陽性になる前のタイミングで妊娠したことになると思います。

いつも強陽性が出た15日後までには必ず生理が来ていましたが、今回は16日目になっても来ず、腕を上げた時に胸に刺すような痛みがあったりで妊娠検査薬をしたところ陽性でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠おめでとうございます🥰🌸
私も今月1回しかタイミングが取れなくて落ち込んでいたのですが、しずくさんの投稿に勇気をもらいました🥲✨ありがとうございます🙇🏻‍♀️💗

  • しずく

    しずく

    ありがとうございます😭💓
    私もタイミングの取り方などママリで数えきれないほど検索したりしたので、どなたかの参考になればと思って書きましたが、何かの支えになったのなら嬉しいです。

    ちなみに、過去3回の妊娠とも、排卵日付近のタイミングは1回のみでした。
    だからはじめてのママリさんも全然可能性あると思います✨
    赤ちゃん来てくれますように…💕

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😳💗
    タイミング1回で妊娠できるの本当にすごいです🥰✨
    排卵日の2日前が1番妊娠できるみたいですが、今回は排卵日が早まって前日になってしまって💦でも可能性があるなら待ってみようと思います☺️
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️🌸

    • 6月16日
  • しずく

    しずく

    これまでの妊活で、排卵日付近のタイミングは2回取る月の方が多かったですが、結局は1回の時に授かってますし…こればかりは本当にわからないですね。

    排卵日前日でも、タイミングとしては全然ありだと思います!
    うまくいっていますように…✨

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️✨
    しずくさんもお身体ご自愛くださいね🌸

    • 6月17日