※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の息子が物を投げる時の対応について教えてください。私の教育が間違っているのでしょうか。

保育士さんいたら教えてください😭
二歳8ヶ月息子、気に入らないことがあると,物を投げます。私の教育がいけなかったのでしょうか。どうやって対応するのが良いでしょうか。教えてください😭

コメント

ママリ

毎日お疲れ様です!元保育士していました!
物を投げてしまう時期です😅
育て方が悪いわけではないですよ!!

対応方法はその子によって何が効果的か分からないのですが、
①投げた行動を怒る、なぜ投げてはいけないか説明する
②投げても無視する
③投げていいボールなどを渡す
等試してみてください!

我が子は①で投げてはいけない理由を伝え、投げてしまうのか理由が必ずあるので、そのことについても話しているうちに投げなくなりました!

サマー

保育士ではないですが、コメントさせていただきます。

私も子供が同じような状況で色々調べたことがありました。
すると、「言葉で上手く伝えられないから物を投げたりすることがある」という意見が多かったです。

うちの子も、「何が嫌だったのか教えて。物を投げなくても、お話してくれたら分かるよ」ということを都度都度言い聞かせていると、いつの間にか投げなくなっていました。

教育の仕方が悪いのではなく、気持ちに言葉が追いつかないだけ。成長の途中だということだと思いますよ!

メル

気に入らないことの原因にもよるかなと思います。
うちの子の場合、
例えばお人形に服を着せようとしてうまくいかずイライラしてその服を投げ捨てたりしちゃう!って時は「落ち着いて〜。どこが入らなかったの?」などやりたかったとこ、できなくて悔しい気持ちを共感して沈めてあげます。その後で「いー💢ってなった時も投げないで、一緒にしてーって持ってこられるといいね」とお話ししています。
それじゃなくて、例えばおかしのおかわりがもっと欲しかったのにダメって言われた時とかに近くにあるもの取って投げたりしたら、それはキツめに怒っていました。「ダメなものはダメ!何してもムリ。投げません!」と。その時は自分で諦めがつくまで待って、諦められた後で、投げちゃったおもちゃにもごめんなさいさせていました。
イヤイヤ期の時は上記のことがたくさんありましたが、イヤイヤ期抜けて落ち着きました。
最近は言葉もたくさん出るからか投げて発散するという行為はなくなりました。