※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちる
ココロ・悩み

夢ばかり見る方がいます。悪夢から普通の夢まで毎晩見て、目覚めが悪いです。その方は治りましたか?何かいい方法はありますか?

夢ばっかり見る人居ますか?

悪夢から、普通の夢まで、ここ一年くらい毎晩みます。

目覚めが悪いです。

そのような方は治りましたか?

何かいい方法ないでしょうか…

コメント

きなこ

毎日夢しか見ません。
目を瞑れば夢パラダイスで何個も何個もいろんな夢を一晩で見ます。

眠りが浅いんだと思います。
私も治らずずっとそんな感じです。。

  • ちる

    ちる


    回答ありがとうございます。
    同じような方いましたね!

    私もなんですか。

    もうずっと続いてますか?

    • 6月16日
  • きなこ

    きなこ

    妊娠してからずっとです!
    なのでこの一年は丸々眠りが浅く疲れも取れない状態です😭

    • 6月16日
  • ちる

    ちる


    そうなんですね💦
    私もかれこれ一年くらい悩まされてます。
    妊娠中でもないのに…。

    お昼寝はしますか?

    • 6月16日
  • きなこ

    きなこ

    お昼寝は最近はしない様にしてます、夜ぐっすり寝るために、、、でも夢見ちゃいます

    • 6月16日
  • ちる

    ちる


    私も夜寝れるように、お昼寝控えてたんですけど、それでも夢見ますねー…

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

幼少期(4歳頃)からずっと毎日
夢見ない日なんてないです❗️
それが当たり前だと思ってましたが、実母にいつもなんの夢見てる?って聞いたら、夢なんて見た事ない😳と言われました笑
え!?夢見ない事ある?とびっくりした記憶が…😇😇😇😇

  • ちる

    ちる


    幼少期から!?
    それは長いですね💦

    うちの旦那も滅多に夢見る事ない人なので、うらやましいです。

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰 

私も睡眠浅いので夢めっちゃみます💦
私の夢は大体、いつもの日常生活そのままな感じでストーリー進んで行く(出勤して職場で仕事して…みたいな)ので、感覚としては寝ずに活動してる感じ😇


たまに、クッタクタに疲れてると、深い眠りに入れて夢見なかったり。
疲れすぎても浅くなって夢見たり…
難しいですよね🥺

一度、母の眠剤を何回か貰った時は、深い眠りに入れてしかも朝スッキリ起きれて感動したんですが、薬ないと寝つきが悪くなってきて、怖くてやっぱりやめたって感じです💦

  • ちる

    ちる


    私は悪夢だったり、普通の夢だったり毎回違うんですよね…。

    眠剤飲んでも夢みます😭

    • 6月16日
ぶっつん

もし、豆乳飲めるなら、朝起きたら豆乳200ccを飲んでみて下さい。その日の眠りが深くなるそうです。飲むのは朝だけです。
個人差があるのですが、私と私の母は効果ありました。私は3日くらいで効いてきましたが、テレビでは1週間くらい続けてとありました。
夫は効果なかったです。

あと、オルニチンもいいそうなので、夜ご飯にブナピーやしめじ、しじみ貝を取り入れるといいらしいです。目覚めがスッキリします。これは夜ごはんです。

効果あったらラッキーくらいでお試しください!

  • ちる

    ちる


    豆乳ですか!
    早速試してみます!!

    アドバイスありがとうございます😊

    • 6月16日
ママリ

私も毎日夢を見ます。
1時間に1個夢を見るので、
6時間眠ったら6個の夢を見ます。
小さい頃からだと思うので、治って無いです。

体質なのかなと思ってました。

  • ちる

    ちる


    夢見るんですね…。

    体質なんですかね…。

    • 6月16日