
コメント

mayuna
高低差は確かにあまり無いですが、2層にはなってるので、排卵はしてると思いますよ!
どちらかと言うと高温期が低めに見えるので、黄体機能不全じゃないでしょうか?
mayuna
高低差は確かにあまり無いですが、2層にはなってるので、排卵はしてると思いますよ!
どちらかと言うと高温期が低めに見えるので、黄体機能不全じゃないでしょうか?
「基礎体温」に関する質問
2人目についてです。 1歳2ヶ月の息子がいます。 まだ歩けないです。 ですが、そろそろ2人目を考えています。 2人目を妊活するにあたって、 皆さんは、基礎体温や排卵検査薬使ってましたか? 毎月生理があるけど、周…
今日不妊専門クリニック初めて受診しました! 無知なのでいくつか教えてください🙇♀️ ①基礎体温や排卵検査薬からほぼ毎月きちんと排卵している(と思われる)のに、レトロゾールやゴナールエフ注射?をするのはなぜでし…
モヤっとした妊活にて旦那の愚痴です。 なかなか授かることができず半年を過ぎました。 私の基礎体温もぐちゃぐちゃで排卵日もわからず検査薬を信じても授からず 子供がいるから起きちゃうかもっていうストレスもあり(…
妊活人気の質問ランキング
りんご
そうなんですね!
高温期が低いと黄体機能不全なんですか?😳
生理は26、7日周期で来てて先月までの基礎体温は病院で診てもらって問題ないと言われてたので考えたことなかったです😳💦
突然黄体機能不全になったりすることもあるんですかね😣
mayuna
一時的に高温期が低いだけなら黄体機能不全とはいえませんが、それが3週期以上続いたら黄体機能不全と言われてます!
ただ、低温期と高温期の差がまったくないわけではないので、医師も大丈夫ど判断したんだと思いますよ!
りんごさんが、無排卵かと悩まれていたので、無排卵よりはどちらかといえば黄体機能不全ではないか、とお答えしました!
排卵もしているし、高温期低めとはいえ、低温期との差もあるので、とりあえず治療が必要な程ではないと思います!
医師もそういう判断だと思います!
りんご
3周期以上続いたら黄体機能不全なんですね!
なるほどです🧐
詳しくありがとうございます😭✨
2人目妊活初めて今回初めてタイミング取れたので色々気になってしまって💦
排卵はしてそうならとりあえず安心しました!
ありがとうございます!