※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートで働いているシングルマザーです。月6日の休みは少ないでしょうか?支給額の計算がわからず不安です。

夜分遅くにすみません🙇
最近シングルマザーになり働き出しました。

パートで働きだしたのですが、月6日休みって少ない方でしょうか??
給料は14万ほどだと思います。

市の子供一人に対しての全部支給になると限度額が870000円ていうのをみて、そしたら半分くらい減らされるのでしょうか??
計算がわかりません😭

コメント

みゆママ

13万とか11万とか毎月バラバラでしたが年末調整の時に控除して、大丈夫だったので大丈夫かなって思いますが、どうですかね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!他の人を投稿をみると13万で満額もらえてる方が多いみたいでどうなんだろうと思いました😢市によって変わるんでしょうか?

    • 6月16日
  • みゆママ

    みゆママ

    もしかすると市によって違ったり子供の人数によって違ったりするかもしれないですね😖
    控除は、ひとり親控除が35万あるみたいなので年末調整の時に控除は選んだ方がいいですね😊

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

シンママで、月15日勤務で、16日休みをとっていて20万もらってます。

休みが6日ってことは、月25日働いてて14万でしょうか?
休みが少ない上に、給料安すぎませんか?時間が短いのでしょうか?

12 月までの給料が87万超えたら減額にはなりますが、正確な計算方法は公表されてないですね…
支給額は、国からはどこも一律、それに県と市からは各自治体で金額が違いますよ!