※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

転勤のない方の賃貸住宅を選ぶ理由についてお聞きしたいです。

お住まいの家が賃貸の方、この先も
賃貸で行くよー!と言う方理由を
良ければお聞きしたいです☺️🫶

転勤多めの方以外でお聞きしたいです✨️

コメント

ママリ

両親義両親共に子育て時代に建てた家があり、今となっては手広すぎて逆に住みにくくなっている実家義実家が家じまい問題に直面しています😇

なので、私たちは子育てが落ち着くまでは賃貸で老後は夫婦二人だけが住むための家を建てるかマンションを買う予定です🤣

あーぷん

家を建てても子供が家を出て行った後、子供部屋が空くことになるので賃貸の借家を探してます!
子どもが出て行った後は2人暮らし用の賃貸に引っ越そうと思ってます☺️

ママリ

・一度に多額の支払いやローンをするより日々の生活やレジャーを優先しつつ貯えも持っておきたい
・持ち家を維持管理できる自信がない(手間も経済的にも)
・不具合や修繕等を管理会社に任せられる
・大規模地震等の災害が怖い
・固定資産がなんか嫌。税金とか相続とか…。
・何かあったらいつでも引っ越せるという身軽さ

思いつくところでこんなところです!

サト

この物価高の中、家を買う方がお得とは言い切れないんじゃないかと思い始めた。
夫と2人になった時に広い家はいらないので、その時のライフステージに合った家に移り住む方が自分たちには合っている。
賃貸でいれば子供が自立して、親が亡くなったりしたら好きなところに移り住める。
この辺りの理由です☺️