※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

牛乳を飲めるようになりますように、と書いて大丈夫ですか?

今七夕の願い事を書いてるのですが
「牛乳が飲めるようになりますように」って文章どのように書いたらいいですか?(⁠T⁠T⁠)
アレルギーがあって毎日10cc飲んでます。このまま増やしていってこの1年で乳製品克服したい母の願いです。
「牛乳を飲めますように」とか、「牛乳を飲めるようになりますように」とか。ようにようには変でしょうか?

コメント

ママリ

全然変ではありません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「牛乳が飲めるようになりますように」で大丈夫でしょうか?(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠
    子どもの願いと、保護者の願いと2枚書かなきゃいけないのに1枚目でつまってます(笑)

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

ほかの親からしたら嫌いなのかな?なんで飲んで欲しいのかな?って思うので私なら乳アレルギーが克服しますように♡って描きます😂😂
それか、牛乳沢山飲めるようになりたい!! とか 〜なりますように は要らないと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士でしたが 〜ますように ではなく 〜したい!〜なりたい!の方も沢山居ますよ!

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど💫飲めるようになりますようにってくどいというかなんか変な日本語〜🤣って思ってたのでやっぱりなりたい!でいいんですね😆✨
    考えてたらわからなくなってたので助かりました!コメントありがとうございました🙏✨

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

牛乳を飲めるようになりますように でいいかなと?🤔

牛乳を飲むことができるようになりますように?笑

ようにように ってなってしまいますね 🤣 訳分からなくなってきました←笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「が」より「を」がいいですかね(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠私も考えたら考えただけ間違ってる気がしてきてこちらで質問しちゃいました🤣コメントくださりありがとうございます!🙏

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どっちもあんまり変わらないようなきがします 😂
    訳分からなくなってきますよね🤣🤣笑笑
    頑張って書いてください🎋

    • 6月15日