※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NANA
ココロ・悩み

会社で仲良くしていた新人が急に態度を変え、他の同僚と飲みに行くことに。信頼できなくなり怖いと感じている。気にしすぎでしょうか?どうしたらいいでしょうか?

学生や若い頃のようなレベルの話になってしまいますが
どなたか聞いていただけると幸いです🥲
入社して1年になる会社でパートとして勤めています
最近入ってきた新人の子がたまたま同い年で、話しやすくてお昼時間なども一緒に食べたりして仲良くしていたのですが
職場が女性ばかりの職場だからなのか、いつも同じ部署の人たちはみんなでご飯食べているのですが
私たちの陰口を言っていたと知り(上司から聞きました)怖いよねとか、誰も信用できないけどあなたがいればもういいや〜など言っていたので
私も全員と仲良くはなれなくても1人仲良い友達がいて分かってくれる子がいればいいと思っていました
私には子供がいるので頻繁には飲みには行けませんが
月に1回くらいはその子と飲みに行ったりもして仲良くしてきたつもりでしたが
なぜかその子から急にラインが来て、今度の土曜日○○さんと飲みに行くことになったわ〜と報告してきました
その方は同じ部署の人です。
散々私がいればいいや〜とかみんな裏表激しくてこわいとか言ってたのに、急に手のひら返すような行動を取り始めて意味が分からなくて
え?2人で?って聞いたら、前から飲もうって話してたから行くんだー!色々情報聞いてくるわ!笑
そもそもなんの情報?って感じでよく意味も分かりませんでした。
私だったら飲みに行くなら1番仲良い子も一応声かけて誘うのに、私のこと誘いすらしない事、そして散々言ってたのにいきなり手のひら返すような行動し始めた事
なんかその子のことすら信用出来なくなり、怖くなりました
毎日出勤前にはカフェで待ち合わせして一緒にお喋りしながら出勤したりもしてましたが
なんか本当に怖いです。。

私の気にしすぎですかね?😭
みなさんならどうしますか?🥲

コメント

はじめてのママリ

モヤモヤしますね🤣ただ他人の人間関係を他人がすべて操作することはできないので、「そうなんだー!いってらっしゃいw」で終わりです🤣

そもそも敵のいる飲み会とか行きたくないですよね?☺️

会社の人は友達ではないので、気分転換にしゃべり相手として適度に喋ったりたまにランチしたり深く関わらないで大丈夫です☺️✨

  • NANA

    NANA

    コメントありがとうございます😭

    敵のいる飲み会には行きたくないです😇
    私自身もう会社の人は友達じゃないから割り切ろう!って思ってたのに、せっかく仲良くなれた子が結局みんなと仲良くやろうとしてるのかなって思うと
    もう信用できないのと、私だけなんか疎外感もあってモヤモヤします☁️

    会社の人は友達じゃないって思ってるのに
    社内が本当に学校みたいな感じで全員仲良いので
    なんか色々気になってしまう自分にも疲れてます😭😭

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

気にしすぎです😅

陰口を言っている人がいて、怖いと思うこと=仲良くしないこと、ではないと思います。
仕事上、関係性が築けている方がいいですし。

あと、この状況なら私も誘わないです。
上手く言えないですが、むしろ誘う度に必ずセット(他の子を連れてくる)で来る子は、「?」です。
悪口云々ではなく、二人だから聞けることや話せることがありますし、特に仕事上なら必ず友人を誘わなくちゃ!とはならないのではないでしょうか。

一言連絡してきてくれてるだけ、むしろ配慮があるご友人だと思いますよ✨

  • NANA

    NANA


    気にしすぎですかね💦

    ありがとうございます!
    確かに連絡してきてくれるだけマシというか、まだいいのかなと思います🥲

    • 6月16日
○pangram○

器用な子なのだと思いますよ。

上手くすれば、お互いの言い分が分かり、職場の風通しが良くなるかもしれないと思ってるかもしれませんしね。

そもそも、あなたを裏切るなら、わざわざその報告はしてこないと思います。

その子はどちらとも上手くやっていきたいのだと思います。

あなたがいれば良いやー、は社交辞令というか、上手くやるためのコミュニケーションツール的な言葉かなと思います。

でも、本心も含まれてるので、信用できたのかなと。

色々情報聞いてくるわ!と言ってるので、報告待ってたら良いかなと思いますよ😉

  • NANA

    NANA

    コメントありがとうございます!

    そうですよね、わざわざ報告してきませんよね、、

    考えすぎている気もするので
    まず気にしないようにします!
    ありがとうございます💦

    • 6月16日