※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
このか
お仕事

越戸子ども園の入園は難しいか、豊田市の待機児童状況について知りたいですか?

豊田市にある越戸子ども園は、年少さんから入ろうとするとかなり狭き門なのでしょうか。

幼稚園の予定でしたが、最近越してきた家のすぐ近くに子ども園があることを知りました。
私自身仕事をしておらず、預けるようになったらパートに出ようと思っていて…


そして保活のことを全く考えていなかったので全く知識がありません。(これから調べます😂)
子ども園,保育園のいうのは希望するところに入れず遠くの園に飛ばされる…なんてことも聞いたことがあります。


そもそも豊田市は待機児童たくさんいるのでしょうか?

コメント

Rママ

豊田市は確か、園によっては年少さんだと就労してないと入れなかったような気がします。

越戸こども園のとこ見てもらえると色々書いてあるんですが、入園要件が必要な学齢に3歳児まで入っているので…もし違っていたらすみません😂

yuzu

越戸こども園は年少さんは就労などの要件がないといけないです😅
越戸や猿投あたりのこども園で働いてなくても預けれるのは年中からだと思います😊

豊田市のこども園は待機児童数は表面上は0ですが隠れ待機児童っていって第一希望に入れなかった子はいるみたいです😅

満3歳で幼稚園のほうが入りやすいですかね🤔

ママ友さんは働いてないけど来年度4月から入園させたいってなって、旦那さんが帰ってきてから夜数時間働いて就労証明書をもらって、当初入園の手続きは10月からなのでそれまでは就労証明書もらえる時間働いてましたよ!!
4月からはこども園預けてる間に仕事の時間変えてました😊
そういう手もありますよ笑

はじめてのママリ🔰

越戸こども園の年少クラスですが、一昨年まで就労していたとしても希望が多く年少は入れませんでした。

昨年度、たまたま年中(今の年長)が少なくて、年少のクラスが3クラスになったために(通常2クラス)本当ギリギリ入れる感じでした。

そして、今年も年少は3クラスになったので希望者が全員入れましたが、来年度以降はどうなっているか分かりません🤔2クラスならはみ出る可能性がありますね。

ちなみに、豊田市のこども園は一部の園を除き、年少は就労してないと預けられませんね。

そんな私は…飛ばされるどころか、乳児は希望してもどこも入れなくて、待機児童でした。