
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはちょうど1歳になる頃、指しゃぶりのしすぎで親指がとんでもなく荒れてしまい、小児科の先生からこれはもう辞めさせた方がいいと言われて辞めさせました!
まだ物事が分からない頃なので指を口に持っていこうとしたときにダメだよ〜と言ってパッと指を口から離してあげたり、おもちゃを渡したりで最初こそ苦労しましたが数日で辞められました😮💨大きくなってからの方が辞めさせるの苦労しそうなので、このタイミングで良かったなと思っています!
はじめてのママリ🔰
うちはちょうど1歳になる頃、指しゃぶりのしすぎで親指がとんでもなく荒れてしまい、小児科の先生からこれはもう辞めさせた方がいいと言われて辞めさせました!
まだ物事が分からない頃なので指を口に持っていこうとしたときにダメだよ〜と言ってパッと指を口から離してあげたり、おもちゃを渡したりで最初こそ苦労しましたが数日で辞められました😮💨大きくなってからの方が辞めさせるの苦労しそうなので、このタイミングで良かったなと思っています!
「指しゃぶり」に関する質問
2ヶ月の息子が親指だけ指しゃぶりするんですが4歳の娘もまだ指しゃぶりしてるのでトラウマでやめさせたいです。 赤ちゃんの時から指しゃぶったら外したりおもちゃやおしゃぶりにしたりして対策した方がいいですか?😭 1.2…
もうすぐ3歳になる上の子が、下の子のマネと言いながら指しゃぶりをするようになってしまいました。 いつもしているわけではなく、眠くなってきた時にすることが多いです。 同じような方いますか?どのようにしたらいいで…
10月で2歳になる子が指しゃぶりをします。 特に暇そうな時や眠そうな時です! おしゃぶりはしたことなく指しゃぶりもしてなかったのですが保育園に行き始めてから周りのまねなのか指しゃぶりが多いです🤔 どうやってやめさ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇🏻♀️
1歳くらいではやめさせられたんですね。娘は指しゃぶり命!みたいになってて、阻止してもしてもなかなかやめてくれず、、気長に頑張るしかないですね🥲