※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

事務パートを始めた女性が、無職時よりお金を仕事服や化粧品に使う状況に悩んでいます。見た目に気を使うことは良いことでしょうか?他の方のお金事情について知りたいです。

4月から事務のパート始めました。
それまでは無職の専業主婦で、子供優先だったので夏はTシャツとジーパンにスニーカーって感じで100%カジュアルでした。

オフィスカジュアルOKですが、仕事用の服を色々買ったり化粧品買ったり、お金が欲しくて仕事してるのに仕事のためにお金を使うと言う本末転倒状態です💦

ただ、無職の時より自分の見た目に気を使うようになったので、結果的には良いことなのでしょうか?😅
みなさんの仕事着や化粧品などのお金事情はどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

少しでも安いものをと選んでますが毎日使うので洗い替え必須でなかなかの出費です〜🥹🥹

ももたろう

制服あるところから私服の所に転職して1年間は仕事着の出費が痛かったです😭
洋服は好きなので、今でもちょこちょこ買ってたりしますが💦

はじめてのママリ🔰

ほぼメルカリで買ってます(笑)やすーく揃いますよ🐱