※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

上司からの言葉が気になります。私には罪があるのか、子供には罪がないのか不安です。普通の妊婦にこんな言葉は言われることでしょうか?

妊娠初期です。
職場では上司が仕事の調整などを考えてくれているのですが
何度も言われて気になる言葉があります。

『子供だけは無事に産ませてあげたい』
『子供に罪はない』

と言われます。

どういう意味ですか?
私には罪があるという事ですか?



職場いじめに遭っています
旦那鬱で休職中
2児の母
妊娠11w


旦那が言うには夫が鬱のくせにやることやって無計画にできた子だと思ってるんじゃないか?…と。

ちなみに無計画じゃありません。

私が仕事いじめで居場所なく
ミスも多いからうんざりされてるし
存在自体がめんどくさいから私には罪があって
子供には罪がないとか言うんですかね?

普通妊婦にこんな言葉言いますか?

コメント

マナ

そんなこと言う上司普通じゃありません。ままりさんは何も悪くないと思います。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。

    ただでさえ会社に居場所ないのに、上司にもそんなこと言われて、私何かしたのでしょうか?
    余程迷惑って事ですかね?

    • 6月16日
mama

普通には?ってなりますね。
どういう意味ですか?って聞いてみてください。

いじめられているなら労基に相談して欲しいです。電話相談も出来ますよ!

その会社は産んだ後貰えるものだけ貰ってやめる事は出来ませんか?
今凄くデリケートな時期なのに、そんな事言うなんて考えられません。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。

    多分会社側はいじめを認めないと思います。
    私がミス多いから周りの風当たりが強いだけってなると思います。

    育休もらって辞めようと思ってます。
    まだ11wなので先が長くて耐えられるか心配です。

    この言葉、いい意味で言ってないですよね?
    よくこんな事言えるなって思います。

    • 6月16日
  • mama

    mama


    録音とか出来たら証拠になるのですが…

    絶対にご無理なさらないで下さいね。今が大事な時期ですから😢

    • 6月17日